この題の時は衝動買いをした時・・・
ということでまた変なもの買ってしまった。

ドコモのLYNX SH-10Bです。といってもこの名はあまり有名でないのでIS01のドコモ版と言えばわかるでしょう。
白ロムですが未使用だったのでついにポチってしまった・・・
言い訳をいうとキボードに憧れを持ったといった感じでしょうか。
最近の機種はどれも似たようなのばかりで面白みにかけるのですよね。
赤がすごく派手ですね。
本当はシルバーのが方がよかったのですが。選択の余地はないので。

Androidは1.6ですごく残念なんですがそれを上回る使い心地があるのがこのキーボード。
ザウルス派の方がみな乗り換えたのには納得です。
そしてトラックボールがかなり便利。
これはDesireでこれは使い慣れているからかもしれませんが。
最近の機種に比べるとかなりもっさりしていますね。
あとはホームアプリが軒並み2.1だったりしているので標準のを使っています。
やっぱり残念なのはAndroid1.6の所。
これが1.6なんでPC版のマーケットからがダウンロードができないのでがちょっと不便。
しかしそれ以外は概ね良好です。
似たような機種は・・・もうでないでしょうね。
NECが似たようなのを出していましたがあちらは大きさが結構大きく、タッチパネルが感圧式という残念な仕様でしたからね・・・
とりあえず今はイオンSIMを刺して運用していますが安定しています。
しばらくはサブとしてツイッター投稿機として頑張ってみようかなと思います。

最後にセリア(100均)にいって良さ気なケースを買ってきました。
これでお出かけの時も安心ですね。
携帯の白ロムはアマゾンより楽天のほうが安いことが多いですね。
hi-ho モバイル WiMAX 春のお出かけキャンペーン!
人気の「AtermWM3600R」はこんなにすごい!
特徴[1]. モバイルWiMAXルータ初の公衆無線LAN自動切替
特徴[2].今なら4,000円キャッシュバック!
特徴[3]. バッテリー長持ち10時間
特徴[4]. パワフルなのに12.8mmの薄型
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ:Android - ジャンル:携帯電話・PHS
- 2012/05/12(土) 18:56:32|
- モバイル
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
今まで買ったPCはどれぐらいというよりたくさんありそうな気がしますが
ゴールド認証電源から80PLUS PLATINUM認証電源に買えようかなと(1000W電源へ)PCケースも変更も視野に入れています。
- 2012/05/13(日) 11:22:14 |
- URL |
- ミント☆さぶ #-
- [ 編集 ]
> 今まで買ったPCはどれぐらいというよりたくさんありそうな気がしますが
> ゴールド認証電源から80PLUS PLATINUM認証電源に買えようかなと(1000W電源へ)PCケースも変更も視野に入れています。
夏に向けて変更するのは今の時期いいかもですね。
- 2012/05/13(日) 13:04:57 |
- URL |
- tiyoani #-
- [ 編集 ]