新幹線が良く撮ることができます。
フル編成だと壮観です。
北陸新幹線もなかなか良い。
新幹線同士の並びもタイミングが合えばいけます。
新幹線に続いて湘南新宿ラインと上野東京ラインも撮影できます。
貨物も来るので楽しみ増えます。
新幹線も縦構図で撮影。
最後に上野東京ライン。
今回はどんな感じかわからずで50−500ミリを持っていきましたが300ミリの望遠で十分いけるなと思いました。
次は軽装備でもう少し取り回し良く撮影したいなと思います。
北とぴあ、室内で撮影するのにはかなりいい場所でした。
無料なのでおすすめです。
Author:tiyoani(ちよあに)
鉄道、航空機、PC、ITガジェット(スマフォ、タブなど)、アニメ、声優、軍事の趣味に日々身を投じています。
最近はカメラ、オーディオ関連も足を踏み入れています。
休日はよく秋葉原をうろついてます。
秋葉原はPCパーツショップやジャンク屋、アニメイトやとらのあななどアニメ系のお店を中心にまわっています。
現代社会に疲れて療養中です。
当ブログはリンクフリーです。
相互リンクも受付中です。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 | - | - | - |