今日はハードオフへ使っていいないPCなどを持ち込んだのですが、想定外の良い金額で
更に、安めで状態が良いE-M5があったので買ってしましました。
E-M1を使う前はこの機種を使っていたのですがボタンの印字もきれいでなかなか良い状態のものでした。
ライブビューができねーと焦りましたがファインダー横のボタン押すことを忘れていました。
前に使っていた機種なので使い勝手とかはもうわかっているのですがPEN-Fと同じバッテリーなのが地味に嬉しい。
E-M1とも同じなのでバッテリー5個ぐらいあります。
使い方的にはこちらは動体用に鉄道とか飛行機とかに使おうかなと考えています。
PEN-Fは今後、広角の単焦点レンズ導入して気軽に持ち出せるようにしようかなと棲み分けを考えています。
これでひとまずマイクロフォーサーズの方はこの2機種で回して行こうかなと思います。
あとはキャノンのEFマウントをRFマウントへ移行しようと今後考えています。
本体ないけどアダプターだけはゲットしてしまったので来月にEOS RP導入予定です・・・
その後余裕があれば50Dの置き換えでEOS M5を導入しようか悩み中です。
禁断の?MマウントですがこちらもEFのアダプターがあるみたいなので検討中です。
話逸れましたがそんなこんなでまたE-M5と付き合って行こうと思います。
テーマ:★カメラ&レンズ・機材 - ジャンル:写真
Author:tiyoani(ちよあに)
鉄道、航空機、PC、ITガジェット(スマフォ、タブなど)、アニメ、声優、軍事の趣味に日々身を投じています。
最近はカメラ、オーディオ関連も足を踏み入れています。
休日はよく秋葉原をうろついてます。
秋葉原はPCパーツショップやジャンク屋、アニメイトやとらのあななどアニメ系のお店を中心にまわっています。
現代社会に疲れて療養中です。
当ブログはリンクフリーです。
相互リンクも受付中です。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | - |