fc2ブログ

TKM研究室

T(鉄道) K(機械、ITガジェットなど) M(ミリタリー)と 気まぐれ日記を中心としたちよあにの趣味のページです。


FMV-U8250にAlter Linuxを導入

IMG_2500
IMG_2500 posted by (C)tiyoani


久しぶりにU8250をいじっていました。

アンドロイド入れてみたりして見ましたが起動せずだったり結構いろいろ試しました。

スペックがポンコツなのでなるべく軽めなのをと探していたらAlter Linuxというのを見つけました。

こちら日本の学生さんが開発しているみたいで日本語化がされていて扱いやすいです。

はじめはZorinOSを入れようかとやってみましたがセットアップのときに解像度が低くてボタンを押せなくて断念。

Alter Linuxはその辺は大丈夫だったので感動しました。


ちょっと難点はライブ状態だとフルの解像度だったのですがインストールしたらフルではなくなってしまいました。

調べてみるとターミナルで

xrandr -q

とコマンド打ってでてきた解像度に

xrandr -s 1230x600

感じでコマンド打つとフルの解像度になりました。

そして設定のところのモニターの設定で自動でなく上で指定した解像度になっていることを確認して

保存ボタンを押せば、再起動しても画面が変わらなくなりました。


wineを導入してウインドウズ版の32bit版クロームを入れてみようとやってみました。

インストール自体はなんとかできたのですが起動がしてくれませんでした。


富士通だと機種によってはリナックスで音がでないことがあるとのことでしたが

ユーチューブ流してみたら音がでてびっくりしました。

ちなみに動画は時々紙芝居になります。


あとやったことはタッチパネルのドライバーをwine経由でやってみたのですが動いてくれませんでした。

画面が小さいのでタッチできると便利だとは思っていたのですがダメでした。


最後に動作ですが、起動には時間がちょぅとかかります。

ストレージをSSDにしていますがCPUの処理が追いついていない感じ。

しかし、起動して落ち着けばある程度のことはサクサクやってくれます。

実用に耐えれるかどうかは別としてロマンあふれるこの機種をちょっと復活できたかなと感じました。

関連記事
スポンサーサイト





テーマ:写真日記 - ジャンル:写真

  1. 2021/09/09(木) 13:05:44|
  2. PC関係
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<喜多見で撮影 | ホーム | 御代田でしなの鉄道撮影>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://tiyoani.blog.fc2.com/tb.php/2209-4cda0305
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

tiyoani(ちよあに)

Author:tiyoani(ちよあに)
鉄道、航空機、PC、ITガジェット(スマフォ、タブなど)、アニメ、声優、軍事の趣味に日々身を投じています。
最近はカメラ、オーディオ関連も足を踏み入れています。

休日はよく秋葉原をうろついてます。
秋葉原はPCパーツショップやジャンク屋、アニメイトやとらのあななどアニメ系のお店を中心にまわっています。

現代社会に疲れて療養中です。

当ブログはリンクフリーです。
相互リンクも受付中です。

FC2カウンター

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

検索フォーム

最新記事

カテゴリ

未分類 (317)
今日のこと (324)
鉄道 (396)
アキバ系 (178)
オーディオ (25)
PC関係 (190)
モバイル (143)
アニメ (441)
ミリタリー (40)
シムシティ (96)
その他 (38)
ゲーム (28)
飛行機 (47)
カメラ系 (55)
YouTube動画更新お知らせ (35)
100円ショップ (5)

PR

最新コメント

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログランキング



スマートフォン ブログランキングへ

鉄道 ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村
人気BLOGRANK
BS blog Ranking
人気ブログランキング

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

月別アーカイブ