今月はコロナの自粛のせいでお出かけと撮影が行けてないので更新が滞っています。
さてそんななか散歩ついでに行きつけのハードオフ行ったら良さげなコンデジあったのでゲットしてきました。
IMG_1517 posted by
(C)tiyoaniCANONのPowerShotG11です。
かなり前に同じ店でPowerShotG6?だったかを買いましたので久しぶりのPowerShotGシリーズです。
前回買ったものはセンサ不良で返品しましたが今回はかなりいい品でした。
付属品はストラップで社外品の充電器、SDカード付きでした。
本体がかなり綺麗でそこにひかれました。
IMG_1518 posted by
(C)tiyoani裏側はこんな感じです。
液晶がバリアングルなのでひっくり返しておけるのが良いです。
G6?で光学ファインダーは使い物にならないとわかっていましたがやはり付いていると印象変わります。
今回はいつぞやに使おうと思っていた液晶モニタルーペがあるので光学ファインダーに頼らなくても行けるかなと。
IMG_1519 posted by
(C)tiyoani軍艦部はこんな感じです。
ダイアルたくさんあると嬉しいです。
ISO感度をダイヤルで決めれるのが使い勝手良いです。
あとはコントロールリングで設定をイジれるのでその辺はちょっと面倒ですがしょうがないかな。
ということでカメラは買ったもののコロナ自粛終わらないと出番がなさそうなのが悲しいです。
あと行きつけのハードオフには気になっているニコンのNikon1のV1があって気になります。
操作性は微妙との事ですが値段が良いのとファインダー付いているのがいいなと。
G11とどっちがいいか悩みましたが今回はG11になりました。
次に行ったときにV1あったら確保しそうで怖いです。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ:★カメラ&レンズ・機材 - ジャンル:写真
- 2020/04/23(木) 18:54:26|
- カメラ系
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0