fc2ブログ

TKM研究室

T(鉄道) K(機械、ITガジェットなど) M(ミリタリー)と 気まぐれ日記を中心としたちよあにの趣味のページです。


PocketGo購入

IMG_1277
IMG_1277 posted by (C)tiyoani

YouTubeを見ていたら小型なレトロゲームコンソールがいろいろあるといことを知って買ってみました。
PocketGoという機種ですがLDKとかと比べるとあまり情報量がないですね。

IMG_1276
IMG_1276 posted by (C)tiyoani

外見はこんな感じです。
ボタンはスーファミみたいなカラーのボタンと交換できるみたいで付属品として入っていました。
私的にはゲームボーイとアドバンス、スーファミ、PS1ができればいいなと思っていて
探していたらこれに行き着きました。

アマゾンで買いましたが4000円ぐらいだったと思います。
思っていたより安かったです。

GBなどやるには吸い出し機も必要なのでそちらも購入しました。
吸い出し機の基盤のほうが高かったです・・・orz

箱から取り出して感じたことは軽いなと感じました。
大きさ的にはゲームボーイミクロに近いかなと思います。

マイクロSDに入れてゲームをするのですがPS1を入れると付属の8Gのだといっぱいいっぱいになるので
32Gに変えてみました。

ラズパイのバックアップのやり方などでSDのバックアップを取って更に32Gの方に書き込み。
そのままだと8Gしか使えないのでフリーのソフトでROMを入れるパーティションを拡張して32G使えようにしました。

スーファミのシムシティ2000を入れて見ましたがトップ画面のカーソルが見えないのが難点ですが
ゲームはちゃんと動かすことができました。

PS1のciv2も試してみましたがちょっと引っかかる感じがしますがゲームはできました。
ただ、セーブをPS1と同じふうにやったら、セーブからのロードで
セーブがない状態になるのでエミュレータのセーブ機能を使わないとダメだなと思いました。

いろいろ試行錯誤しましたが、ちゃんと遊べることがわかったのでこれからソフトの充実に力を入れていこうと思います。
関連記事
スポンサーサイト





テーマ:レトロゲーム - ジャンル:ゲーム

  1. 2019/11/13(水) 20:23:34|
  2. ゲーム
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<品川駅線路切り替えに伴う上野東京ライン増発など撮影 | ホーム | 入間基地航空祭その5>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://tiyoani.blog.fc2.com/tb.php/2051-b0e85024
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

tiyoani(ちよあに)

Author:tiyoani(ちよあに)
鉄道、航空機、PC、ITガジェット(スマフォ、タブなど)、アニメ、声優、軍事の趣味に日々身を投じています。
最近はカメラ、オーディオ関連も足を踏み入れています。

休日はよく秋葉原をうろついてます。
秋葉原はPCパーツショップやジャンク屋、アニメイトやとらのあななどアニメ系のお店を中心にまわっています。

現代社会に疲れて療養中です。

当ブログはリンクフリーです。
相互リンクも受付中です。

FC2カウンター

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

検索フォーム

最新記事

カテゴリ

未分類 (317)
今日のこと (324)
鉄道 (378)
アキバ系 (178)
オーディオ (24)
PC関係 (176)
モバイル (143)
アニメ (441)
ミリタリー (40)
シムシティ (96)
その他 (38)
ゲーム (26)
飛行機 (46)
カメラ系 (52)
YouTube動画更新お知らせ (18)
100円ショップ (5)

PR

最新コメント

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログランキング



スマートフォン ブログランキングへ

鉄道 ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村
人気BLOGRANK
BS blog Ranking
人気ブログランキング

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

月別アーカイブ