fc2ブログ

TKM研究室

T(鉄道) K(機械、ITガジェットなど) M(ミリタリー)と 気まぐれ日記を中心としたちよあにの趣味のページです。


ジャンクでFUTRO ME734購入

IMG_1156
IMG_1156 posted by (C)tiyoani

この前、秋葉原に行ったときに富士通のシンクライアントPCが2500円であって思わず買ってしまいました。
見た目もきれいでBIOSの起動も確認できたので良いかなと。
ノートPC型なのでいろいろ遊べるかなと思いました。

赤いラインがなかなか格好いいなと思います。

PCの性能はシンクライアントPCのなのでスペックはほどほどです。
とりあえず本体のストレージが普通のSSDだったので交換してWindows7を入れてみようと思いました。
やってみると最初のところでCDのドライバーがないと言われて先に進まず・・・

調べてみるとこの機種は出荷時はUSB端子が使えない様に設定されているとのこと。
だからUSBのドライブが弾かれたみたいです。

でも全く起動しないというわけではないのでなにか突破口があるのではと思い、
USBメモリにcloudreadyを入れてみて起動するかやってみました。

結果、ちゃんと起動してくれてさらにWindows7のインストール時には使えなかったUSBマウスも使えました。
どうやら、USBを弾くシステムはWindowsだけみたいです。

cloudreadyを前々から使って見たかったので本体のSSDにインストールしてみました。
もとからのSSDは16Gでったみたいですが取り出してみると32Gと書いてありちょっとハテナがでます。

cloudreadyをインストールした感じだとかなり軽くて使い勝手も良いなと感じました。
WIFIも認識してくれたので実用的だと思います。
Windows入れたときはいろいろダメでやはりジャンクかと思いましたが、
cloudreadyが動いてくれてそれ以上の価値があるなと感じました。

大きさも13.3インチなので持ち運びもそこまで苦ではないのでモバイルPCとして使えそうです。
また何か進展があれば紹介しようと思います。
関連記事
スポンサーサイト





テーマ:PC周辺機器 - ジャンル:コンピュータ

  1. 2019/09/05(木) 17:20:11|
  2. PC関係
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<西日暮里で撮影 | ホーム | Panasonic LUMIX DMC-TZ60導入>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://tiyoani.blog.fc2.com/tb.php/2037-2821e6ba
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

tiyoani(ちよあに)

Author:tiyoani(ちよあに)
鉄道、航空機、PC、ITガジェット(スマフォ、タブなど)、アニメ、声優、軍事の趣味に日々身を投じています。
最近はカメラ、オーディオ関連も足を踏み入れています。

休日はよく秋葉原をうろついてます。
秋葉原はPCパーツショップやジャンク屋、アニメイトやとらのあななどアニメ系のお店を中心にまわっています。

現代社会に疲れて療養中です。

当ブログはリンクフリーです。
相互リンクも受付中です。

FC2カウンター

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

検索フォーム

最新記事

カテゴリ

未分類 (317)
今日のこと (324)
鉄道 (386)
アキバ系 (178)
オーディオ (25)
PC関係 (185)
モバイル (143)
アニメ (441)
ミリタリー (40)
シムシティ (96)
その他 (38)
ゲーム (28)
飛行機 (47)
カメラ系 (53)
YouTube動画更新お知らせ (20)
100円ショップ (5)

PR

最新コメント

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログランキング



スマートフォン ブログランキングへ

鉄道 ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村
人気BLOGRANK
BS blog Ranking
人気ブログランキング

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

月別アーカイブ