fc2ブログ

TKM研究室

T(鉄道) K(機械、ITガジェットなど) M(ミリタリー)と 気まぐれ日記を中心としたちよあにの趣味のページです。


秋葉原巡回

今日は軽めに秋葉原に行ってきました。
前回、イオシスでスマホのゲーミングクリップがあって気になったので見てきました。

クリップ、どうやら裏路地店にしかないみたいです。
クリップとLRのボタンついて780円という値段でした。
結構いい値段だなと思いました。
しかし、クリップはもう持っているのでボタンだけのがないか他に店を探してみました。

一番ありそうなあきばお~に行ってみました。
私が買ったクリップは増産されて在庫たくさんでした。
他にも、冷却ファン付きのも出てきてすごいなと思いました。
バタンの単品はなかったですがジョイスティックの単品がありました。
180円ですがどんな感じかなと思いました。

次におもしろグッズがあるドスパラの上海問屋へ。
ここでLRのボタンを見つけました。
しかし値段がちょっと高いかなと2個入っているか書いてなくて怖いのでやめておきました。
新商品でクリップとボタンついたものが出てきたみたいです。
しかし、値札がついてなくてこれもパス。
ボンタンは固定式でどうかなと思いますがその分耐久力はありそうです。
本体の色が赤青で左右で分かれているのがなんかダサいと感じました。

最後にあるかなと見てきたのがツクモの近くのジャングル。
スマホ系でコアなもの置いてあるのでどうかなと見てきました。
そしてらボタンだけがありました。
2個ついていて580円(税抜き)で他の所よりかなり安いので買ってみました。

帰り際に気になったのでアニメイトなど見てきました。
ガルパンのiPhoneX用のガラスフィルムがあるみたいなのですが置いてないか探してきました。
アニメイトはガルパングッズは少なかったです。
隣がコトブキ飛行隊で店員さんよくわかっているなと感じました。

次に駅前のあみあみへ。
こちらもスマホケースとかないものかと見てきましたがないですね。
ほぼほぼ、6ぐらいに時期のケースしかないです。

最後にK-Booksへ。
グッズ系でないものかと見てきましたが一番くじ系のものしかなかったです。
ありそうで探してみるとないものだなと思いAmazonで帰りにポチりました。

今回はこんな感じでスマホ系のお店をちょこちょこ見てきました。
関連記事
スポンサーサイト





テーマ:日記 - ジャンル:日記

  1. 2019/04/17(水) 19:23:16|
  2. アキバ系
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<秋葉原巡回 | ホーム | Jelly Pro導入>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://tiyoani.blog.fc2.com/tb.php/2006-545eca9b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

tiyoani(ちよあに)

Author:tiyoani(ちよあに)
鉄道、航空機、PC、ITガジェット(スマフォ、タブなど)、アニメ、声優、軍事の趣味に日々身を投じています。
最近はカメラ、オーディオ関連も足を踏み入れています。

休日はよく秋葉原をうろついてます。
秋葉原はPCパーツショップやジャンク屋、アニメイトやとらのあななどアニメ系のお店を中心にまわっています。

現代社会に疲れて療養中です。

当ブログはリンクフリーです。
相互リンクも受付中です。

FC2カウンター

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

検索フォーム

最新記事

カテゴリ

未分類 (317)
今日のこと (324)
鉄道 (378)
アキバ系 (178)
オーディオ (24)
PC関係 (176)
モバイル (143)
アニメ (441)
ミリタリー (40)
シムシティ (96)
その他 (38)
ゲーム (26)
飛行機 (46)
カメラ系 (52)
YouTube動画更新お知らせ (18)
100円ショップ (5)

PR

最新コメント

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログランキング



スマートフォン ブログランキングへ

鉄道 ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村
人気BLOGRANK
BS blog Ranking
人気ブログランキング

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

月別アーカイブ