今日は前々から行きたかったガルパンの聖地巡礼で大洗に行ってきました。
IMG_0603 posted by
(C)tiyoani水戸までは常磐線特急ひたち3号で向かいました。
ひたち3号は柏止まるので便利です。
鹿島臨海鉄道大洗鹿島線を乗ってきました。
転換クロスというのがなかなか良いなと。
IMG_0604 posted by
(C)tiyoani扇風機がついていてレトロ感があります。
ディーゼルで走行音が良かったです。
IMG_0610 posted by
(C)tiyoani駅の案内所でスタンプラリーやっていることに気が付きまわってきました。
いろいろまわっていてお昼は大洗ホテルに向かいました。
海を見れて夏を感じた気がします。
お昼はホテルで簡単に食べて、神社へ。
IMG_0612 posted by
(C)tiyoani絵馬をちょっと見てきましたが神田明神的になっていて面白かったです。
IMG_0613 posted by
(C)tiyoani巡洋艦那珂の碑がありました。
IMG_0614 posted by
(C)tiyoani聖地巡礼にもどりここへ行かねばと思い行ってきました。
戦車が突っ込んだ旅館です。
IMG_0615 posted by
(C)tiyoani一周まわって大洗駅へ。
このイルカも結構でてきた気がする・・・
IMG_0617 posted by
(C)tiyoani駅員姿?のあんこうチームが良かったです。
IMG_0620 posted by
(C)tiyoani帰りの列車は1両でした。
暑かったですが一日、大洗をまわることができて楽しかったです。
ガルパン、また見直してからまた大洗の街に行きたいなと思いました。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ:一人旅 - ジャンル:旅行
- 2018/07/18(水) 21:36:20|
- 今日のこと
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0