fc2ブログ

TKM研究室

T(鉄道) K(機械、ITガジェットなど) M(ミリタリー)と 気まぐれ日記を中心としたちよあにの趣味のページです。


秋葉原巡回

今日は出かけたついでに秋葉原行ってきました。

まずはイオシスでPC見てきました。
今回はあまり良いものは無かったかなと思います。
XperiaZタブの中古が出てきましたが今更感があります。

次にソフマップでPCを見てきました。
展示処分品で安いPCがあって気になりました。
14インチで大きくてさらにフルHDで良いなと思いました。
しかし、本体のストレージが32Gで不安が残ります。

地下の中古も見てきましたが似たような大きさで同じぐらいの価格帯でノートPCありました。
しかし、これも32Gで少ないと感じました。

中古のコンデジも見てきました。
最近、調査していないので見てきました。
ファインダー付きで良いのないかなと見てたらパナとオリンパスの機種がありました。
パナソニックの機種は前から気になっているのですがどうなんでしょうか。
今はソニーRX100M4を使っていますが望遠が少し足りないなと感じているので
パナソニックの機種は望遠がわりと強いので気になります。
現行機種も確認してきましたがちょっとチープな材質であまり好きではない感じだなと思いました。

近くのじゃんぱらも見てきましたがレノボのノートで安めな機種ありました。
ストレージも128Gあって良いなと思いました。
残念な点は解像度がフルHD無い所が気になりました。

最後にヨドバシをウロウロしてきました。
まずはカメラの所でパナのコンデジを確認。
安めでファインダーついている機種だとこれが一番かなと思うけどやはりさわった感じが安い感じで好きになりない。
最近、アクションカメラの熱は冷めて特に気になるのものは無かったです。

次にオーディオを見てきました。
アンプ類を見てきました。
ヤマハとマランツが結構良さげな値段でアンプあるので気になります。
今はDENONでそろえているのでDENONも見てきましたがランクあげると結構値段が上がります。
最近、機器が不調というのもありますが他の機種も気になっていたりします。
でもこれ以上増えても置く場所が無いので思いとどまっています。

今回はこんな感じでした。
結構、時間がすぎるのが早くて焦りました。
関連記事
スポンサーサイト





テーマ:日記 - ジャンル:日記

  1. 2018/05/01(火) 21:19:07|
  2. アキバ系
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<秩父鉄道撮影 | ホーム | 秋葉原巡回>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://tiyoani.blog.fc2.com/tb.php/1915-178a1c76
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

tiyoani(ちよあに)

Author:tiyoani(ちよあに)
鉄道、航空機、PC、ITガジェット(スマフォ、タブなど)、アニメ、声優、軍事の趣味に日々身を投じています。
最近はカメラ、オーディオ関連も足を踏み入れています。

休日はよく秋葉原をうろついてます。
秋葉原はPCパーツショップやジャンク屋、アニメイトやとらのあななどアニメ系のお店を中心にまわっています。

現代社会に疲れて療養中です。

当ブログはリンクフリーです。
相互リンクも受付中です。

FC2カウンター

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

検索フォーム

最新記事

カテゴリ

未分類 (317)
今日のこと (324)
鉄道 (378)
アキバ系 (178)
オーディオ (24)
PC関係 (176)
モバイル (143)
アニメ (441)
ミリタリー (40)
シムシティ (96)
その他 (38)
ゲーム (26)
飛行機 (46)
カメラ系 (52)
YouTube動画更新お知らせ (18)
100円ショップ (5)

PR

最新コメント

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログランキング



スマートフォン ブログランキングへ

鉄道 ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村
人気BLOGRANK
BS blog Ranking
人気ブログランキング

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

月別アーカイブ