2017年の鉄活動を振り返って見ようと思います。
・1月
DSC01436 posted by
(C)tiyoani1月は正月休みに小田急へ撮影行っています。
他、北総線も2回ほど撮影に行ってました。
・2月
DSC01952 posted by
(C)tiyoani2月はくぬぎ山で撮影と新京成の高架化の様子を見ています。
新京成な月でした。
・3月
特に活動なし。
・4月
DSC02564 posted by
(C)tiyoani秩父鉄道でSLの初撮影をやってきました。
次は違うアングルで撮影したいなと思います。
新京成の撮影もやっています。
・5月
DSC03183 posted by
(C)tiyoani新京成の撮影にまた行っています。
新鎌ケ谷は高架に半分切り替わりこのアングルの写真は撮影できなくなりました。
東武の撮影もやっていました。
西新井の大カーブで撮影しています。
行こうと思ってなかなか行っていないので近いうちに行きたい。
・6月
DSC03567 posted by
(C)tiyoani田町で撮影しています。
ここでは縦面で山手線を撮ると良いとわかったので良かったです。
・7月
DSC00062 posted by
(C)tiyoaniまた新京成の撮影に行っています。
新しいカメラになり試しで行ってみた感じです。
・8月
DSC00833 posted by
(C)tiyoani8月は18きっぷを使って2回ほど遠征しています。
まずは伊豆箱根鉄道でラブライブ!のラッピングなどを撮影しています。
そして関西まで遠征して京阪や近鉄などを撮影できて思い出になりました。
・9月
DSC00032 posted by
(C)tiyoani9月は18きっぷの消化を兼ねて115系の乗り鉄やっています。
夜の両毛線を115で乗り通したのは良い思い出になりました。
他には新京成の高架化の様子をみたり、小田急と京成の撮影にも行っています。
・10月
特に活動無し。
・11月
DSC00017 posted by
(C)tiyoani四ツ木で京成を撮影しています。
押上線でもう一度撮影行きたいなとも思います。
・12月
DSC00224 posted by
(C)tiyoani久しぶりに東武アーバンパークラインの撮影しています。
ダイヤ乱れで電車来ずで大変だった記憶があります。
他には冬の18きっぷを使って伊豆箱根鉄道に撮影行っています。
2017年を振り返ってみるとこんな感じです。
結構、活動できてさらにいろいろと遠征もできてよかったなと思います。
カメラに機材も新しくしてさらに撮影が楽しくなりました。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真
- 2017/12/27(水) 19:26:21|
- 鉄道
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0