今日は天気が良かったので午前と午後に散歩行ってきました。
まずは午前にブックオフ白井富士店へ。
もう読まないだろうという漫画と小説を買い取りに出してきました。
大体、100冊ぐらい持っていましたが買い取りは600円とちょっといいかなと。
買い取りの待ち時間に店内を見てきました。
ゲームは特にいいのはなかったです。
漫画はワイド版のところを見てきました。
今回は特にいいのはなかったかな。
CDも特にいいのは無いです。
ラブライブのCD結構そろっていたりベストあったりで良い。
ベストは2,000円でした。
白井富士店はこんな感じでした。
ここのお店は漫画のセット本が結構あるのでいろいろ見てみると良いのがあったりします。
次に午後、お宝@マーケットとブックオフ・ハードオフ道野辺店へ。
まずはお宝へ。
ゲームをさらっと見てきましたがネプネプの1があってちょっと気になります。
値段は2,000円ぐらいでした。
ここでこれぐらいの値段だとほかだともう少し安そう。
でもこれは新品で欲しい・・・
レトロ系の投げ売りコーナーも見てきました。
ゲームボーイアドバンスのゲームまだ結構残っています。
私が気になるソフトはどれもまだある・・・
でも結構、品は減った気がするので機会があれば回収したい。
フィギュア系も見てきました。
ラブライブ系はやっぱりまだまだ高値がついてますね。
初音ミクはわりと値段がこなれてきたのでちょっと欲しい・・・
次にブックオフ・ハードオフへ。
ゲームは特に変化はありませんでした。
CDを見てきました。
ココのCDのアニメコーナーは時折最新のCDでくるので侮れないです。
今回はのんのんびよりのサントラとキャラソンアルバムが出てきました。
キャラソンアルバムがちょっときになる。
OPとかEDの曲も良いので集めたくなります。
あとは初音ミクとかのボーカロイド系も結構あったりします。
今回は500円で気になった曲があったので買ってみました。
次にハードオフコーナーへ。
ゲーム機のコーナーは特に面白いものはなかったです。
PCコーナーですがタブレットがちょっと減った気がする。
この辺も新しいの買ってしまったので興味が薄れてきます。
携帯コーナーをさらっと見てきました。
まだXperiaAの初音ミクモデルあります。
31,000円とちょっと高い気がするけど欲しい・・・
アキバでも大体この値段ぐらいかな。
最近、弾数が減って値が上げってきているらしい。
オーディオ機器の所も見てきました。
ヘッドホンが結構増えた気がします。
Walkman結構あって欲しくなります。
最後にジャンクコーナーへ。
私が売ったDELLのD420が540円で売っていました・・・
レトロゲーム系の所も見てきましたが携帯機と据え置き機の分け曖昧になっていてすごく探しにくい。
前はジャンル分けがちゃんとあったのですが今は滅茶苦茶です。
今回はこんな感じでした。
最後に2階のダイソーを見てきました。
意外と使い勝手が良い靴箱あるか見てきましたがなくなっていました。
もう、生産ロット終わってしまったのがただの在庫切れか気になる。
200円でパッキン付きのタッパーあったのでカメラ入れるように買ってみた。
一眼なら一台ちょうど入りますね。
これでカメラケースの余裕ができて良かったです。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ:日記 - ジャンル:日記
- 2016/03/27(日) 17:10:28|
- 今日のこと
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0