fc2ブログ

TKM研究室

T(鉄道) K(機械、ITガジェットなど) M(ミリタリー)と 気まぐれ日記を中心としたちよあにの趣味のページです。


LOOX P70UNをいじる

この間ゲットしたLOOX P70UNを早速いじってみることに。

P1160005
P1160005 posted by (C)tiyoani

SSDをAmazonで購入。
箱がしょぼかったです。

1.8インチで更にZIFでないものなので選択幅がこのSSDしかないです。

P1160006
P1160006 posted by (C)tiyoani

HDDは裏の蓋を取れば簡単に交換ができます。

P1160007
P1160007 posted by (C)tiyoani

HDDはこんな感じ。
SSDですが大きさがHDDよりも小さくゴム足のセットするのがなかなか難しかったです。

あとはWindows10のインストールですかね。
これのインストール自体は特に問題なく終わりました。

デバマネを見てみると数個、!マークがありました。
Windows Updateをかけてみると5個ぐらいまで減りました。

無線LANのntel(R) PRO/wireless 3945ABG network Connectionに!が付いていて
プロパティを見てみるとどこかと競合している感じ。
調べてみると、PCMCIAを無効にすれば良いらしい。
やってみると無線LANが使えるようになりました。

残りはLOOXにWindows8を入れている方のブログを参考にドライバを入れたら消えました。
ただし、ワンセグ視聴ソフトだけは入れることが出来なかったです。
ドライバはVT901-P1sbで検索すればでてきますね。

タブレットボタンも使えるようになっている気がします。
画面回転とかできるのを確認しました。

今回はこんな感じですかね。
メモリ1Gでどうかなと思いましたが意外にもキビキビ動いてくれます。
まだ何もソフトを入れてないのもあるかもしれません。
SSDは早いと体感で感じられるぐらい良いですね。
これからソフト入れようと思いますがなるべく常駐系は入れずいつもよりは抑えめな感じにしようかなと思っています。
関連記事
スポンサーサイト





テーマ:タブレットPC - ジャンル:コンピュータ

  1. 2016/01/17(日) 13:12:04|
  2. PC関係
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<FMV-LOOX P70UNを使ってみて | ホーム | 柏巡回>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://tiyoani.blog.fc2.com/tb.php/1592-c792e79c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

tiyoani(ちよあに)

Author:tiyoani(ちよあに)
鉄道、航空機、PC、ITガジェット(スマフォ、タブなど)、アニメ、声優、軍事の趣味に日々身を投じています。
最近はカメラ、オーディオ関連も足を踏み入れています。

休日はよく秋葉原をうろついてます。
秋葉原はPCパーツショップやジャンク屋、アニメイトやとらのあななどアニメ系のお店を中心にまわっています。

現代社会に疲れて療養中です。

当ブログはリンクフリーです。
相互リンクも受付中です。

FC2カウンター

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

検索フォーム

最新記事

カテゴリ

未分類 (317)
今日のこと (324)
鉄道 (386)
アキバ系 (178)
オーディオ (25)
PC関係 (184)
モバイル (143)
アニメ (441)
ミリタリー (40)
シムシティ (96)
その他 (38)
ゲーム (28)
飛行機 (47)
カメラ系 (53)
YouTube動画更新お知らせ (20)
100円ショップ (5)

PR

最新コメント

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログランキング



スマートフォン ブログランキングへ

鉄道 ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村
人気BLOGRANK
BS blog Ranking
人気ブログランキング

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

月別アーカイブ