fc2ブログ

TKM研究室

T(鉄道) K(機械、ITガジェットなど) M(ミリタリー)と 気まぐれ日記を中心としたちよあにの趣味のページです。


つれづれ

今日は天気が悪かったので新鎌ヶ谷辺りだけをウロウロしてきました。

まずはイオンから。
携帯コーナーから見てきます。
イオンモバイルの新しいスマフォでてきました。
モックは京セラとXperia J1のがあったので見てきたのですが京セラの安ぽい感じであまりよくない。
XperiaはZ1f?を持ってきた感じですかね値段が5万超えるので高いなと感じました。
同じ5万なら5.0乗っているVAIOの方がいいかなと思ってしまいます。
しかし、格安SIMを使う人が5万を超える端末を買うのか謎である・・・

2階でアスキー見てきました。
アスキー、5月から?電子版だけになるのでちょっと残念な感じがします。
本屋で立ち読みで情報収集できなくなるのは辛い。
あと多たまにある付録付きの号が無くなるのも残念。
今週の内容はiPhoneからXperiaへの乗り換えの特集が気になりますが
知りたいことはあまりなかったかな。
音楽の同期とかもうちょっと深くやって欲しかった。

次にアクロスモールの2階の書店へ。
ふなっしーのコミック、いつの間にか2巻が出ている・・・
600円ぐらいするので今回は諦めました。

ノジマモバイルも見てきました。
いつの間にかGALAXY S5無くなっています。
そろそろモデルチェンジの時期でしょうか。
今はXperiaZ4 Ultra待ですがGALAXY NOTE Edgeに浮気しそうな感じもします。
でもまだEdgeは高いですね。

最後にPCデポへ。
タブレット系見てきましたが最近はNexus9がちょっと気になります。
でもLTEモデルだと6万ぐらいするので高いですね。

中古も見てきました。
まだレッツノート2機種ありますね。
やっぱり6万超えるとなかなか売れない感じがしますね。
前回見た時にあったThinkPadは売れていました。
それと変わって大型のThinkPadが2機種でてきました。

あとはNECのタブがあります。
このタブ、Atom搭載で値段が6万ちょっと高いです。
メモ2Gもですし。いいところを言えばキーボードにトラックポイント付いているところでしょうか。

あとはHPと東芝の小型ノートがでてきました。
値段はそこそこでしたがHDDなので残念感があります。

今回はこんな感じでした。
デポの中古は4万ぐらいの値段だと結構回転早いですね。
関連記事
スポンサーサイト





テーマ:日記 - ジャンル:日記

  1. 2015/04/05(日) 21:04:33|
  2. 今日のこと
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<最近欲しいなと思うもの | ホーム | 2015年春アニメ視聴予定>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://tiyoani.blog.fc2.com/tb.php/1460-c8483657
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

tiyoani(ちよあに)

Author:tiyoani(ちよあに)
鉄道、航空機、PC、ITガジェット(スマフォ、タブなど)、アニメ、声優、軍事の趣味に日々身を投じています。
最近はカメラ、オーディオ関連も足を踏み入れています。

休日はよく秋葉原をうろついてます。
秋葉原はPCパーツショップやジャンク屋、アニメイトやとらのあななどアニメ系のお店を中心にまわっています。

現代社会に疲れて療養中です。

当ブログはリンクフリーです。
相互リンクも受付中です。

FC2カウンター

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

検索フォーム

最新記事

カテゴリ

未分類 (317)
今日のこと (324)
鉄道 (386)
アキバ系 (178)
オーディオ (25)
PC関係 (185)
モバイル (143)
アニメ (441)
ミリタリー (40)
シムシティ (96)
その他 (38)
ゲーム (28)
飛行機 (47)
カメラ系 (53)
YouTube動画更新お知らせ (20)
100円ショップ (5)

PR

最新コメント

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログランキング



スマートフォン ブログランキングへ

鉄道 ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村
人気BLOGRANK
BS blog Ranking
人気ブログランキング

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

月別アーカイブ