今日は久しぶりに秋葉原に行ってきました。
まずは東京ラジオデパートから。
地下のお店から。
HPのノート見てきました。
なかなか良さ気ないのがありました。4万円ぐらいで値段もなかなかでした。
ジャンクPC系は特にいいのはありませんでした。
1階のお店へ。
ジャンクPC結構でていますね。
ThinkPadXシリーズが結構あります。
でもこのお店はジャンクとしては少しお高いな感じます。
次にジャンク街のお店をウロウロ。
DELLの12インチのノート、確かEシリーズだと思いますがでてきました。
そこそこ量はありますね。
一時期大量にあったレッツノートですがすっかり無くなっていました。
レッツノートは10インチのモデルがあってなかなかスペックが良いので気になります。
でも探してみると12インチは結構でてきますが10インチはなかなか出てこないですね。
それだけ人気があるのでしょうか?
あとはヨドバシの向かいのビルの地下にあるお店。
ジャンクですが富士通のノートが結構でてきました。
でもあまり欲しい気にはならないかな。
次に中古PCの偵察。
ThinkPad X1が結構でてきました。
SSD搭載で13.3インチで4万円ぐらいでなかなかいいなと感じます。
13.3インチは少し大きい気もしますが良い機種ですね。
今回の目玉はX1でしょうか。
でれも状態は良いので気になります。
新品PCも見てきました。
Windows8.1搭載でメモリ4G行ける10.1インチぐらいのタブがないものかと見てきました。
SurfacePro変えれば問題無いのですが安いのは無いかなと。
機種的にはマウスコンピュータのタブが気になり見てきました。
キーボードのドック部分がちょっと良さそうだなと思いました。
あとはエイサスの2IN1のノートがなかなか良さ気でした。
でもお値段お高くて10万超え・・・
ほかはHPとLenovoからもありますね。
こちらは6万ぐらい。この辺のランクの値段ならなんとかなりそうな感じもする。
HP大好きなのでHPの良さ気だと感じますがLenovoのも気になったり。
最後にアニメ系CDを見てきました。
K-BOOKSとらしんばんを見てきました。
艦これのEDの曲が欲しいなと見てきたのですが1080円でちょっと高いなと。
ほっちゃんのシングルのでたのでそれも確認しましたがこちらも1200円ぐらい。
この辺の価格帯なら新品で買いたくなります。
両方のお店を見てみるとらしんばんの方が若干安い気がします。
でも品揃えがちょっと悪い気がする。
とこの辺で見て終わるつもりでしたが気がついたらCDを4枚買っていた・・・
小倉唯ちゃんのシングル3枚とプチミレディの新曲を買ってしましました。
やっぱり何が起こるかわからない秋葉原・・・
帰りがけにツクモで自作PCのパーツをちょっと見てきました。
次もAMDで行きたいなと思っていますのですがなかなか良さ気なセットがあってちょっと気になります。
P3141996 posted by
(C)tiyoani最後に恒例の看板コレクション。
チノちゃんの看板見れて良かったです。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ:日記 - ジャンル:日記
- 2015/03/14(土) 18:54:35|
- アキバ系
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0