fc2ブログ

TKM研究室

T(鉄道) K(機械、ITガジェットなど) M(ミリタリー)と 気まぐれ日記を中心としたちよあにの趣味のページです。


A列車で行こう3D開発日誌

久しぶりにゲームネタです。
今回は3DSのゲーム、A列車で行こう3Dについてちょっとやってみようと思います。
3Dは買ってから結構放置していて、最近またやり始めた感じです。

HNI_0001.jpg

まずは今やっているマップの路線図から。
マップはチュートリアルの最後のマップを続きでやっています。
まずは赤色の路線、私は中央線と読んでいますがこれがメインの路線。
チュートリアルだと真ん中付近で途切れていますが延長しました。
詳しく言うと、東側の路線を先に作ってそれを繋げた感じです。

あとは真ん中の緑の路線は環状線です。
内回りと外回りがあり、内回りには快速運転をやっています。
快速運転はほとんど趣味でやっているので売上はあまり良くないのですがダイヤを考えると楽しいですね。
今後中央線も快速運転をやろうと計画を練っている所です。

最後に青の路線は貨物線です。
となり町から資材を運んでいます。
そのうち運んできた資材で工場を建てて中央線とつなげる予定です。

HNI_0002.jpg

我が路線で多分一番発展している駅前。中央線の駅です。
チュートリアルだと終点になっている駅です。

HNI_0003.jpg

石油がでるので油田を作ってあります。
大分掘り尽くした感があって2つが生産0となっているので近々取り壊し予定。
まわり何もなかったのですが駅が出来たことで発展してきたので何か商業的なものでも建ててみようかなと。

HNI_0004.jpg

今一番の目標は環状線と中央線の乗り換えができる駅を作ることです。
その予定地です。
ちょっと水路が邪魔ですがなんとか駅は作れそうです。

今はお金を貯めている段階で目標金額までいったら工事を初めてみようと思います。
今回はこんな感じです。A列車で行こうの楽しさが伝わるといいのですが。
関連記事
スポンサーサイト





テーマ:ゲーム - ジャンル:ゲーム

  1. 2014/12/17(水) 18:57:41|
  2. ゲーム
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<柏巡回 | ホーム | つれづれ>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://tiyoani.blog.fc2.com/tb.php/1412-934cb404
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

tiyoani(ちよあに)

Author:tiyoani(ちよあに)
鉄道、航空機、PC、ITガジェット(スマフォ、タブなど)、アニメ、声優、軍事の趣味に日々身を投じています。
最近はカメラ、オーディオ関連も足を踏み入れています。

休日はよく秋葉原をうろついてます。
秋葉原はPCパーツショップやジャンク屋、アニメイトやとらのあななどアニメ系のお店を中心にまわっています。

現代社会に疲れて療養中です。

当ブログはリンクフリーです。
相互リンクも受付中です。

FC2カウンター

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

検索フォーム

最新記事

カテゴリ

未分類 (317)
今日のこと (324)
鉄道 (378)
アキバ系 (178)
オーディオ (24)
PC関係 (176)
モバイル (143)
アニメ (441)
ミリタリー (40)
シムシティ (96)
その他 (38)
ゲーム (26)
飛行機 (46)
カメラ系 (52)
YouTube動画更新お知らせ (18)
100円ショップ (5)

PR

最新コメント

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログランキング



スマートフォン ブログランキングへ

鉄道 ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村
人気BLOGRANK
BS blog Ranking
人気ブログランキング

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

月別アーカイブ