今日はリハビリと診察とで柏に行ってきました。
診察は30分ぐらいでやってきたので早かったです。
さて今回も柏のお店を見てきました。
まずはメロンブックスから。
新刊の所にNewGame!置いてありました。
あとわたモテも数冊ありました。限定版はなかったです。
次にらしんばんへ。
本のコーナーからですが新たに本のサービスコーナーと題してコーナーできていました。
わたモテ6巻の限定版があって気になりました。500円でした。
先日までの激安コーナーが復活した感じですかね。
あとは特に気になる所はありませんでした。
次にゲーム。
DS系のゲームが少し増えたように感じます。
その他特に変化はありませんでした。
隣の激安コーナーも特に変化はなかったです。
スフィアのシングルCDの3点セット、200円から100円へ値下げされていました。
来週まであったらゲットしようかな。
らしんばんはこんな感じでした。
次にブックオフへ。
まずは模型コーナーから。
鉄道模型ですがBトレがでてきました。
あとはGMの塗装済みのキットで東武8000の旧顔がでてきました。
値段は忘れました・・・orz
携帯コーナーへ。
少し品揃え変わりました。
XperiaZが2台、Z1が2台、Aが1台というような感じです。
あとはGALAXY SIIIが2台でてきました。お値段は17,000円前後でした。
なかなかお手頃な価格だなと感じました。
あとはゲームですね。
レトロゲームコーナーができていました。
他は特に変化はなかったと思います。
最後に漫画。
みなみけは10巻まであります。
ゆるゆりはまた在庫が変わって飛び飛びで6巻まで。
ゆるゆりは不安定な在庫ですね。
次にビックカメラへ。
まずはゲームコーナーからですが新作は特にいいのはありませんね。
本当は今日、3DSの大戦略がでるはずだったのに12月に延期されています。
PCコーナーへ。
レッツノート見てきましたが軽さがいいなと。
でも天板が青いのはださいな。
お値段がSurfaceより高めなのですがキーボードの打ちやさはこちらでしょうか。
あとcore-Mがどんな実力かも気になります。
あとはタブレットの所ですね。
最近はダイナタブの10.1インチの方が気になります。
キーボード付きがあるのですがタッチパッド付きなのが気になります。
でも接続がBluetoothなのが難点ですね。
最後に携帯コーナーへ。
特に変化はなかったです。
ASUSの新しいスマフォ展示されてるか見てきましたがなかったです。
まだ発売まえだからかな。
今回のは5インチらしいのでちょっと小さくなって万人受けしそうな感じはします。
でも前の6インチの方が良かったかな。
お値段は26000円ぐらいでなかなか安い。
今回はこんな感じでした。
ブックオフの携帯コーナー、少し品揃えが良くなって嬉しい。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ:日記 - ジャンル:日記
- 2014/10/30(木) 16:29:02|
- 今日のこと
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0