今日は散歩と言う名のウィンドウショッピングやって来ました。
店に入った時の涼しさが嬉しい。
まずはブックオフ、ハードオフへ。
ゲームのコーナーから見る。
3DSのラブプラスが増えています。+もあります。
でもお値段は秋葉原より高いのです。
あとはDSのラブプラスもありました。こちらは500円と同じ値段。
良さ気なゲームはこんな感じでしょうか。
次にハードオフのゲームのコーナーへ。
ソニーの所がカオスに。ドリームキャストとかあります。
あとは箱入りのファミコンがでてきました。
次に携帯コーナー。
相変わらず中腰で見ないとダメなので見づらい。
ドコモのGALAXY S4が結構でてきました。
いい機種はこれぐらいですかね。
模型のコーナーへ。
こないだ見た東武8000ですがあれよく見たら5000でした。
顔似ているから間違えた・・・
103とかまだ残っています。模型はあまり変動が無いように感じます。
PCのコーナーへ。
品揃え特に変わった感じがしません。
VAIO Pまだあります。
あとはデカイThinkPadがでてきました。
ハードオフはこんな感じでした。
次にノジマへ。
Ascendのモックが復活しました。
でもホットモックは無し・・・
モック見た感じだと作りがすごく安ぽく感じる。
あとはタブレット見てきました。
Dynaタブが2機種でてきました。
8インチのはお値段が38,000円ぐらいで結構良さそうですね。
次にイオンへ。
携帯コーナー見てきましたが特に変化はありません。
格安スマフォのホットモックも準備中のままに。
最後にPCデポへ。
AmazonのKindle見てきました。
白黒のやつを見てきたのですがkoboと比べるとホーム画面の配置とかが良さそう。
家族用に欲しくなります。
koboの展示は残念ながらなかったです。古いカタログだけはありました・・・
あとは中古の方ですが今回は特にいいのはなかったです。
ipod touchが最近中古で増えたように感じます。
今回はこんな感じです。
ノジマとイオンで無料のお水が飲めるのがこの時期ありがたいです。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ:日記 - ジャンル:日記
- 2014/08/03(日) 18:49:05|
- 今日のこと
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0