fc2ブログ

TKM研究室

T(鉄道) K(機械、ITガジェットなど) M(ミリタリー)と 気まぐれ日記を中心としたちよあにの趣味のページです。


XperiaZ2Tablet SOT21を買いました

今日、発売のXperiaZ2Tablet SOT21を買ってしましました。
データシュアにしてみたら思っていたほど値がはらない感じだったので。

P7051576
P7051576 posted by (C)tiyoani

まずは箱から。
すごいシンプルです。
新しい機種、箱を開ける時が一番ワクワクしますね。
ショップでさわっているのに。

P7051577
P7051577 posted by (C)tiyoani

本体の写真。
この大きさの機種はモトローラのXOOM以来なので感動します。
そして一番の感じは持った時に軽いなと感じました。
驚くべき軽さです。店頭でさわって感動しました。

P7051578
P7051578 posted by (C)tiyoani

あとはこだわりの電源ボタンなどを。
この辺Xperiaシリーズなのでよく作られているなと感じます。
ボタンの形状が違うのでさわった時にわかるので誤爆しない感じです。

P7051579
P7051579 posted by (C)tiyoani

恒例の他の機種との大きさの比較。
一番下がZ2Tabです。
ZUltraと比較すると、縦にする(写真の様に)とちょっとUltraが余る感じ。
ギャラノート3と比べるとノートのほうが小さく感じます。

オプションのキーボード付きカバーもゲットしてきました。
まだ繋いではいなのですがさわった感じだと、
キーボードの質感はいい感じ。ノートPCとかのノウハウが生かされている感じ。
カバーの方はラバータイプな感じで使っているうちに壊れそうな感じが・・・
これは失敗かなと感じてしまいますが評価はもう少し経ってからでもいいでしょう。

そして本体を使った感じですね。
メモリ3Gもあるので動作がすごくサクサクでいい感じ。
画面もかなり綺麗で良いです。
解像度が良いので、画面が広く感じます。

少し動画も流して見たのですがスピーカーからの音もかなりいいですね。
この辺、ソニーのこだわりを感じます。

今後のことですが普通のケースが欲しくなります。
あとACが05というのしか対応してないらしいのでこちらを買うか悩みどころ。
04はあるのですが。
ギャラノート用に使っていたエレコムのACを繋いで見ましたが充電はできていました。

今回はこんな感じです。
また、何かあればレポートしようと思います。
関連記事
スポンサーサイト





テーマ:タブレットPC - ジャンル:コンピュータ

  1. 2014/07/05(土) 19:31:06|
  2. モバイル
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<つれづれ | ホーム | 柏巡回>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://tiyoani.blog.fc2.com/tb.php/1340-5e48bdab
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

tiyoani(ちよあに)

Author:tiyoani(ちよあに)
鉄道、航空機、PC、ITガジェット(スマフォ、タブなど)、アニメ、声優、軍事の趣味に日々身を投じています。
最近はカメラ、オーディオ関連も足を踏み入れています。

休日はよく秋葉原をうろついてます。
秋葉原はPCパーツショップやジャンク屋、アニメイトやとらのあななどアニメ系のお店を中心にまわっています。

現代社会に疲れて療養中です。

当ブログはリンクフリーです。
相互リンクも受付中です。

FC2カウンター

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

検索フォーム

最新記事

カテゴリ

未分類 (317)
今日のこと (324)
鉄道 (397)
アキバ系 (178)
オーディオ (25)
PC関係 (190)
モバイル (143)
アニメ (441)
ミリタリー (40)
シムシティ (96)
その他 (38)
ゲーム (28)
飛行機 (47)
カメラ系 (55)
YouTube動画更新お知らせ (37)
100円ショップ (5)

PR

最新コメント

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログランキング



スマートフォン ブログランキングへ

鉄道 ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村
人気BLOGRANK
BS blog Ranking
人気ブログランキング

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

月別アーカイブ