今日はリハビリで柏へ行ってきました。
やっと天気が春らしい感じになってきました。
さて今回も柏のお店を見てきました。
まずはメロンブックスから。
新刊はAチャンネルの5巻がでていました。
まだ3巻で止まっているので購入を進めないとです。
同人方面は大きな変化はなかったです。
次にらしんばんへ。
フィギュア安売りコーナーですがミクさんとかなかなかいいのが置いてあります。
本とゲーム・CDの安売りコーナーは特に変化はなかったです。
あとはゲームのコーナー。
最近置いてあるVITAのCoDが3,000円以下であって少し興味があります。
でもこの様なゲームは苦手ですぐ飽きるのよね。
久しぶりにブックオフに行ってきました。
まずは鉄道模型のコーナーから。
まだ103系のセットおいてありますね。でも10連でないのでちょっと手がでないかな。
その他いいものはなかったです。
次に携帯コーナーを見る。
今回はゴミみたいな端末ばかり。
量は増えましたがどれもAndroid2.3ぐらいの端末ばかりでした。
ゲームコーナーへ。
ここで3DSのエアポートヒーローの羽田と那覇があることを確認。
那覇が欲しくて今回ビックカメラで買おうと思っていたのですがあったので購入。
あとはぷよぷよテトリスもありましたな。
その他、欲しいゲームはありませんでした。
次に漫画を確認。
森田さんは無口ですがまだ在庫がありますが4巻ぐらいまでに減っていました。
あとはゆるゆりは7巻だけありました。
最後にラノベのコーナーをみる。
迷い猫オーバーラン!が全巻ありそうな感じでした。
1巻が350円だったのですが全巻揃えるとなるとネットでセットを買った方が安くなりますね。
ブックオフはこんな感じでした。
次にアニメイトへ。
新刊はメロンで確認したので特に無し。
グッズの新商品は特に欲しいと思うものはなかったです。
あとは俺妹グッズの確認でしたが新たにストラップがでてきました。
でもこのストラップ、ちょっとしょぼい感じでいてお値段800円でちょっと高いなと思いました。
最後にCDを。ゲームを安くゲットできたのでその余剰金でほっちゃんのCDを買うことに。
今日?新しいシングル発売ですがそれの前のゴールデンタイムを買ってきました。
なかなか買うタイミングがなかったので良かったです。
最後にビックカメラへ。
まずはゲームの所から。
予約商品になめこが。3DSででていたものが安くなってでるみたいですね。
ちょっといいかなと感じました。
次にPCコーナーへ。
今回はWiMAXの値引きについていろいろ聞いてきました。
今なら普通のプランでも1万円引きできるみたいですね。
あとは料金に上乗せして3万5千円引きとかいろいろあるみたいですがやっぱり普通のプランがいいですよね。
タブレットをいろいろさわってきました。
8インチぐらいのタブが欲しいものです。
あとは東芝から11インチのノートがでていました。
大きさ的になかなかいいなと思いましたがCeleron搭載でお値段8万円・・・orz
最近気になるのASUSのタブレット、fonepad Note6というのが気になります。
これシムフリーのタブですが大きさが6インチで更にペン付きというもの。
キャラノートを使っているとこの辺の大きなの物がいろいろ気になってきます。
お値段も4万円台なかなか安いなと。
サブに欲しいなと思いました。
あとはHPのタブも。
こちらは2円台ですがペン付き。
最近のタブはペン付きがはやりみたいですね。
次に書籍コーナーでアスキーをちょっと見てみる。
今回はあまり面白い記事は無いな。
小型PCについての特集はちょっと良かった。
最後に2階の携帯コーナーへ。
今回は特にお値段の変化はなかったです。
今回はフルでまわってビックカメラでいろいろ話を聞いたので疲れました。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ:日記 - ジャンル:日記
- 2014/03/12(水) 16:55:24|
- 今日のこと
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0