P3061417 posted by
(C)tiyoani今更感がありましがやっとNexus7を手に入れました。
今回はLTE版の32Gをゲットしてきました。
P3061418 posted by
(C)tiyoani箱を開けるとこんな感じです。
P3061419 posted by
(C)tiyoani中身はこんな感じです。
ACアダプターが付いてくるのは嬉しいな。
P3061420 posted by
(C)tiyoaniAQUOS PADといろいろ比べてみる。
P3061421 posted by
(C)tiyoani厚さはこんな感じです。
P3061422 posted by
(C)tiyoani大きさ的には少し大きいなという感じです。
使ってみた感じはやっぱりよけいな機能(アプリ)が入っていないのは良いですね。
とってもスッキリしていてイイです。
AQUOS PADと比べるとメモリもCPUも断然良いのでかなり快適に感じます。
今はアプリなどはほとんど入れ終わって安定稼働中といった感じです。
Android4.4にしてみましたが通知関連が上に移ったのは良いですね。(4.3でも上でしたが)
スマフォと同じ動線になるので使いやすいと思います。
あとは4.4でNexusだと入れることができるアプリGoogle now Launcherを入れてみました。
これはホーム画面カスタマイズアプリと行った感じでしょうがちょっと使いにくいかな。
スワイプでGoogle nowが見れるのは便利だなと思いましたが、
ホーム画面のカスタマイズ的にはあまり設定項目が無いのでちょっと期待はずれな感じ。
こんな感じで楽しく使っていますが難点を言えば少し重い気がする・・・
そんなこんなでタブレットがまた2台体制になりました。
次は10インチ系の大きいのが欲しくなるな・・・
また何かあればレポートしようと思いっます。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ:タブレットPC - ジャンル:コンピュータ
- 2014/03/09(日) 16:48:37|
- モバイル
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0