fc2ブログ

TKM研究室

T(鉄道) K(機械、ITガジェットなど) M(ミリタリー)と 気まぐれ日記を中心としたちよあにの趣味のページです。


smart Jcom Box導入

Jcomの新しいセットボックを導入してみました。
まだ出たばかりなので工事の方が慣れてないみたいで設定に2時間ほどかかりました。

新しいセットボックで魅力なのはタブレットなどでケーブルテレビを視聴できる所です。
Xvieリモートというアプリを使えばリモコンとして使え、TVも視聴できる。
ただこのTV視聴というのはちょっと難があります。

JcomからでているHuawei製のタブレットを契約してみたのですがこのタブレットでは再生できます。
ただ他のタブレットだとXvieリモートを入れてもTVが見れると思いましたが出来ませんでした。
どうやらDTCP-IPに対応したプレイヤーがないとダメみたいです。
Huaweiのは独自のが入っているのですがこのアプリはGooglePlayには無いみたいです。

ただしTwonky BeamというDTCP-IP対応のアプリなら放送中の番組を見ることが出来ました。
これで見るのには有料のオプションが必要です。(ドコモの機種なら3月?まで無料)

Xvieリモートのアプリの説明にはTV視聴できると書いてあるのに出来ないのはちょっと不満が残ります。

あとはネットのモデムも新しいものになってのですが回線のスピードが早くなりました。
変える前も160Mの契約でしたが有線で繋いで20Mぐらい。
これを無線LANにして2階でやると15Mぐらい。

それが新しくしてみたら有線で50Mぐらいでました。
無線だとルーターなど変わっていないからか17Mぐらいでした。
新しいルーターが欲しくなります。

Huaweiのタブレットはスペック的には、CPUはデュアルコアでメモリ1G、ストレージ4Gという感じです。
ちょっとしょぼいなと感じます。
初期にJ:COM くらしのナビゲーションというアプリが入れられているのですがAndroid画面の方が良いので消しました。
ホームボタンを押してこのアプリ画面になるのが嫌。

今回のレポートはこんな感じです。
関連記事
スポンサーサイト





テーマ:日記 - ジャンル:日記

  1. 2014/02/07(金) 20:07:15|
  2. PC関係
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<最近欲しいなと思うもの | ホーム | 柏巡回>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://tiyoani.blog.fc2.com/tb.php/1277-ed648430
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

tiyoani(ちよあに)

Author:tiyoani(ちよあに)
鉄道、航空機、PC、ITガジェット(スマフォ、タブなど)、アニメ、声優、軍事の趣味に日々身を投じています。
最近はカメラ、オーディオ関連も足を踏み入れています。

休日はよく秋葉原をうろついてます。
秋葉原はPCパーツショップやジャンク屋、アニメイトやとらのあななどアニメ系のお店を中心にまわっています。

現代社会に疲れて療養中です。

当ブログはリンクフリーです。
相互リンクも受付中です。

FC2カウンター

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

検索フォーム

最新記事

カテゴリ

未分類 (317)
今日のこと (324)
鉄道 (386)
アキバ系 (178)
オーディオ (25)
PC関係 (185)
モバイル (143)
アニメ (441)
ミリタリー (40)
シムシティ (96)
その他 (38)
ゲーム (28)
飛行機 (47)
カメラ系 (53)
YouTube動画更新お知らせ (20)
100円ショップ (5)

PR

最新コメント

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログランキング



スマートフォン ブログランキングへ

鉄道 ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村
人気BLOGRANK
BS blog Ranking
人気ブログランキング

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

月別アーカイブ