fc2ブログ

TKM研究室

T(鉄道) K(機械、ITガジェットなど) M(ミリタリー)と 気まぐれ日記を中心としたちよあにの趣味のページです。


百里基地航空祭にいってきました。

百里基地航空祭に行ってきました。
天候が悪くて、飛行展示などはことごとく地上滑走に。
かなり残念な結果に。

百里基地へは常磐線の石岡駅からシャトルバスが出ているのですがこの行列がすごかったです。
8時に着くように行ったのですが1時間ぐらい待ちましたな。

DSC02461
DSC02461 posted by (C)tiyoani

まず始めに迎えてくれたのは81式地対空ミサイルでした。
通称短SAMというやつですね。
なかなか格好いいです。

DSC02466
DSC02466 posted by (C)tiyoani

次はPAC-3の車両群です。
これも初めてみるな。

このあとは飛行機が続きます。

DSC02474
DSC02474 posted by (C)tiyoani

自衛隊機で一番好きなC-1も。

DSC02477
DSC02477 posted by (C)tiyoani

次は地元では見慣れているP-3Cです。
基地祭のペイントがされています。
そしてこの機体、下総基地所属らしいです。

次は戦闘機です。

DSC02487
DSC02487 posted by (C)tiyoani

まずはF-4EJ改です。
このずんぐりむっくりした機体が好きです。

DSC02489
DSC02489 posted by (C)tiyoani

正面からです。

DSC02497
DSC02497 posted by (C)tiyoani

後ろからの写真。
着艦フックはない模様。今更ですが。

DSC02490
DSC02490 posted by (C)tiyoani

次はF-15Jです。
F-4を見てからF-15を見るとかなりスマートに感じます。

DSC02496
DSC02496 posted by (C)tiyoani

こちらも後ろから。
かなりスッキリしていますね。

DSC02492
DSC02492 posted by (C)tiyoani

そしてF-2です。
F-2はかなり滑らか感じがします。

DSC02495
DSC02495 posted by (C)tiyoani

これも後ろから。
青の迷彩が格好いいです。

DSC02504
DSC02504 posted by (C)tiyoani

地上走行中のRF-4です。
F-4の偵察機タイプのものです。
塗装が、迷彩になっていて格好いい。

DSC02502
DSC02502 posted by (C)tiyoani

そしてブルーインパルスのT-4です。
今回はこれを見に来てと言っても過言ではないのですが、天候悪化で飛びませんでした・・・

DSC02509
DSC02509 posted by (C)tiyoani

最後に茨城空港ぽい写真で、スカイマークです。ちょっと遠くて失敗気味ですが。
結局、今回飛んでいたのは救助用のヘリと、茨城空港の旅客機だけでした・・・

そして帰りもシャトルバスの行列が。
会場の案内でブルーインパルスは飛ばないと言っていたので帰ろうと思い並びましたが、
皆考えることは同じらしく大行列で1時間ぐらい待ちました。
石岡駅までは所々道が混んでいてこれまた1時間ぐらい掛かりました。

散々な天気でしたが初めて行ったのでなかなか楽しめました。
でもシャトルバスの時間とか考えるとかなり遠くて、次回は行かないかな。



最後にまとめです。
関連記事
スポンサーサイト





テーマ:写真日記 - ジャンル:写真

  1. 2013/09/09(月) 08:40:56|
  2. ミリタリー
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<東武野田線の走行音 | ホーム | 宇宙戦艦ヤマト2199 第23話>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://tiyoani.blog.fc2.com/tb.php/1200-bacb9a5d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

tiyoani(ちよあに)

Author:tiyoani(ちよあに)
鉄道、航空機、PC、ITガジェット(スマフォ、タブなど)、アニメ、声優、軍事の趣味に日々身を投じています。
最近はカメラ、オーディオ関連も足を踏み入れています。

休日はよく秋葉原をうろついてます。
秋葉原はPCパーツショップやジャンク屋、アニメイトやとらのあななどアニメ系のお店を中心にまわっています。

現代社会に疲れて療養中です。

当ブログはリンクフリーです。
相互リンクも受付中です。

FC2カウンター

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

検索フォーム

最新記事

カテゴリ

未分類 (317)
今日のこと (324)
鉄道 (386)
アキバ系 (178)
オーディオ (25)
PC関係 (184)
モバイル (143)
アニメ (441)
ミリタリー (40)
シムシティ (96)
その他 (38)
ゲーム (28)
飛行機 (47)
カメラ系 (53)
YouTube動画更新お知らせ (20)
100円ショップ (5)

PR

最新コメント

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログランキング



スマートフォン ブログランキングへ

鉄道 ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村
人気BLOGRANK
BS blog Ranking
人気ブログランキング

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

月別アーカイブ