久しぶりにくぬぎ山に行って来ました。
P1170194 posted by
(C)tiyoaniもう先頭化の工事は終わったみたいでいつもの場所には先頭車がいなかったです。
P1170193 posted by
(C)tiyoani屋根には新しいシングルアームパンタがついていました。
P1170195 posted by
(C)tiyoani工場の中には8000形も。
車番は見えなかったです。
あとは外に2両いたのでその様子。
P1170197 posted by
(C)tiyoani8860の様子です。
P1170199 posted by
(C)tiyoani新しいVVVF装置がついていました。東芝製みたいですね。
8800でたしか元は三菱製のがついていた気が・・・
P1170200 posted by
(C)tiyoani全体の様子はこんな感じ。
P1170201 posted by
(C)tiyoani車内の様子です。
特に変化は無いようですね。
つり革の増設やポールの設置はやって無いみたい。
次に8862の様子。
P1170202 posted by
(C)tiyoani
P1170205 posted by
(C)tiyoaniこちらは大きな変化が無いです。
P1170203 posted by
(C)tiyoani車内も変化無しです。
とりあえず8812はもうすぐ完成といった感じでしょうか。
P1170206 posted by
(C)tiyoani最後に今日はN800形が3編成揃って寝ていました。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ:鉄道 - ジャンル:趣味・実用
- 2013/01/17(木) 16:37:16|
- 鉄道
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
画像を拝見いたしました。
これは察するにSIVですね vvvfではないようです。
- 2013/02/21(木) 20:35:47 |
- URL |
- えくすとりぃむ #taAm.lG6
- [ 編集 ]
あれはSIVですか。床下機器には疎いのでためになりました。
- 2013/02/21(木) 21:22:01 |
- URL |
- tiyoani #-
- [ 編集 ]