fc2ブログ

TKM研究室

T(鉄道) K(機械、ITガジェットなど) M(ミリタリー)と 気まぐれ日記を中心としたちよあにの趣味のページです。


LAVIE Note Mobile NM150/KAGのバッテリー交換

IMG_3984.jpg

前にジャンクで買ってきたLAVIE Note Mobile NM150/KAGですが
バッテリーが弱いかなと思い型番を調べるために裏蓋を開けました。

真ん中のゴム足2個に隠しネジがあります。

IMG_3983.jpg

開けるとこんな感じでバッテリー交換ができます。
バッテリーはPC-VP-BP120という型番になります。
検索してみると同じ形でBP126というのが出てくるのですがこちらはコネクターの長さが短いくNM150/KAGには使えないと思います。

交換してみて電源入れてみるも起動しない・・・
ACアダプターはちゃんと接続されている。
しばらく試してみたら電源のLEDがオレンジで点滅して消えることに気づく。
どうやらバッテリーに問題ありの症状。

コネクターの接続が甘かったかなと思いやってみたら被覆が取れた・・・
全部取ってみると絶縁の処理が壮絶に適当。
多分これで接触がうまくいっていなかったかなと考える。

バッテリーのコネクターを本体にささないで電源入れたら起動する。
ここで新しく買ったバッテリーが原因と判断。
被覆の絶縁処理が取れたり端子の所まで絶縁されてたりとすごい適当。
怖いので元のバッテリーへ戻しました。

アマゾンで買いましたがこんな適当なものが来るなんて久しぶり。
とりあえず返金処理をして、バッテリーは元ので様子見しようと思います。

裏蓋を外すネジが多いので簡単には処理できないので。
発送のレスポンスも遅くて適当な商品きてがっかりで疲れだけが残りました。



関連記事
スポンサーサイト



テーマ:ノートPC - ジャンル:コンピュータ

  1. 2023/06/03(土) 19:31:32|
  2. PC関係
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

tiyoani(ちよあに)

Author:tiyoani(ちよあに)
鉄道、航空機、PC、ITガジェット(スマフォ、タブなど)、アニメ、声優、軍事の趣味に日々身を投じています。
最近はカメラ、オーディオ関連も足を踏み入れています。

休日はよく秋葉原をうろついてます。
秋葉原はPCパーツショップやジャンク屋、アニメイトやとらのあななどアニメ系のお店を中心にまわっています。

現代社会に疲れて療養中です。

当ブログはリンクフリーです。
相互リンクも受付中です。

FC2カウンター

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

検索フォーム

最新記事

カテゴリ

未分類 (317)
今日のこと (324)
鉄道 (397)
アキバ系 (178)
オーディオ (25)
PC関係 (190)
モバイル (143)
アニメ (441)
ミリタリー (40)
シムシティ (96)
その他 (38)
ゲーム (28)
飛行機 (47)
カメラ系 (55)
YouTube動画更新お知らせ (37)
100円ショップ (5)

PR

最新コメント

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログランキング



スマートフォン ブログランキングへ

鉄道 ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村
人気BLOGRANK
BS blog Ranking
人気ブログランキング

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

月別アーカイブ