iPhoneを新しくしました。
今までiPhone11ProMAXをずっと使っていたいのですが3年目になってきて
そろそろ変えどきかなと思いまして新しいのをゲットしました。
大きい端末が続いていたので小型なminiを選んで見ました。
14からはラインナップなくなったので貴重ですね。
iOS16だと移行がとても簡単でスムーズに進みました。
予め時間が掛かりそうなので音楽系はデータ削除しておいたのが良かったかと。
移行の時間は20分ぐらいで終わりました。早い。
iPhone12シリーズなので5G対応なのでOCNの5Gオプションに変更しました。
しかし、自宅は田舎なのでまだ5Gが来ていないのでどうなるかがまだわからないです。
軽く使ってみた印象です。
まずは大きさ。今までが大きすぎたのですごく小さく感じます。
あと小さいので重さも軽くなりその辺はメリットだなと感じました。
あとはカメラですがこちらは前機種の方が圧倒的に良いのであまり比較できません。
ただ、その性能を生かしているかと行ったら疑問なので十分かなと感じます。
iOS16の昨日でステータスバーにバッテリーのパーセント表示が11ProMAXではできたのですが
miniシリーズは対応機種ではないみたいでちょっと残念でした。
今後の運用は、11の方はサブ機兼モバイルルーターとして使うのと、
ゲームと音楽プレイヤーとして使うようにします。
SIMはロケットモバイルの神プランを入れてみました。
12miniの方はメイン機として使います。
中古なのでバッテリーの持ち具合によってはバッテリー交換を業者さんでやってみようかなと考えています。
久しぶりの私的には新型なiPhoneが来てワクワクであります。
また普段使いしてみて気がついたことが出てきたら紹介しようと思います。
テーマ:iPhone/iPad - ジャンル:携帯電話・PHS
Author:tiyoani(ちよあに)
鉄道、航空機、PC、ITガジェット(スマフォ、タブなど)、アニメ、声優、軍事の趣味に日々身を投じています。
最近はカメラ、オーディオ関連も足を踏み入れています。
休日はよく秋葉原をうろついてます。
秋葉原はPCパーツショップやジャンク屋、アニメイトやとらのあななどアニメ系のお店を中心にまわっています。
現代社会に疲れて療養中です。
当ブログはリンクフリーです。
相互リンクも受付中です。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | - | 1 |
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 | - | - | - | - | - |