いままでE-M5を使っていましたがすごく進化を感じられる機種です。
やはりフラグシップモデルということでスペックも良さげです。
特にダイヤル類が高級感ある感じの仕上がりで良い。
東武の撮影で一回試写しましたがかなり良い感じでした。
E-M5と比べてファインダーがかなり広く感じます。これの感動はすごかったです。
ただ難点もあってWiFi搭載なのですが転送できるのがJPGだけでRAWが転送できない機種です。
WiFi転送期待していたのですがRAWが転送できないのは盲点でした。
次のMK2とかになるとできるみたいなので機種の問題ですね。
使ってみた感じは上々で買ってよかったなと感じました。
あとレンズも便利ズームの14-150を買いました。
35ミリ換算28-300なので使える範囲が広くて良いです。
これで75-300持っていけばほぼ対応できるので荷物の軽減にもつながるかなと。
150-400というレンズもあるみたいでこれもちょっときになるのでリサーチしてみようと思います。
テーマ:★カメラ&レンズ・機材 - ジャンル:写真
Author:tiyoani(ちよあに)
鉄道、航空機、PC、ITガジェット(スマフォ、タブなど)、アニメ、声優、軍事の趣味に日々身を投じています。
最近はカメラ、オーディオ関連も足を踏み入れています。
休日はよく秋葉原をうろついてます。
秋葉原はPCパーツショップやジャンク屋、アニメイトやとらのあななどアニメ系のお店を中心にまわっています。
現代社会に疲れて療養中です。
当ブログはリンクフリーです。
相互リンクも受付中です。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |