fc2ブログ

TKM研究室

T(鉄道) K(機械、ITガジェットなど) M(ミリタリー)と 気まぐれ日記を中心としたちよあにの趣味のページです。


iMac 2011を導入

このところPC環境ですが暫定でMacBook Airを使っていましたが画面が小さいのと
せっかく持ち運びできるのに据え置きみたいになっているのが嫌でiMacを導入してみました。

2011年モデルです。買ってから気づきましたが2012モデルなら最新のmacOS使えるみたいでちょっと後悔しました。
しかし、macOS Catalina Patcherというのを入れると最新OS使えるみたいで導入してみました。

iMacのスペックですがCorei5のメモリ12GでHDD500Gとなっています。
正直、HDDなのは嫌でしたが値段が安かったのと冬ぐらいに新商品出そうでそれまで使えればいいかなと思い選びました。

macOS Catalina Patcher入れるとGPUが効かなくなるので各種動作のアニメーションなどがカクカクになります。
しかし、それ以外は特に問題ないかなと感じました。
細かいところだとairDrop使えないのは想定外でしたが使うときは写真を転送するぐらいなので
Gmailの下書き保存で代用しました。

やはり21インチの大きさのモニターだと大きくて良いです。

冬の新商品でiMacにもAppleシリコン積んでくるのか気になります。
現行機でiMacだと27インチと21インチありますが27インチだとちょっと大きいかなとサイズ感を見て思いました。
新商品も楽しみですが2011年モデルも使ってとりあえず使ってみようと思います。

そして写真を撮ろうかと思いましたが色々映り込みがひどいので今回は文章だけとなりました。

関連記事
スポンサーサイト



テーマ:パソコンな日々 - ジャンル:コンピュータ

  1. 2020/08/02(日) 19:18:35|
  2. PC関係
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ

プロフィール

tiyoani(ちよあに)

Author:tiyoani(ちよあに)
鉄道、航空機、PC、ITガジェット(スマフォ、タブなど)、アニメ、声優、軍事の趣味に日々身を投じています。
最近はカメラ、オーディオ関連も足を踏み入れています。

休日はよく秋葉原をうろついてます。
秋葉原はPCパーツショップやジャンク屋、アニメイトやとらのあななどアニメ系のお店を中心にまわっています。

現代社会に疲れて療養中です。

当ブログはリンクフリーです。
相互リンクも受付中です。

FC2カウンター

カレンダー

07 | 2020/08 | 09
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

検索フォーム

最新記事

カテゴリ

未分類 (317)
今日のこと (324)
鉄道 (378)
アキバ系 (178)
オーディオ (24)
PC関係 (176)
モバイル (143)
アニメ (441)
ミリタリー (40)
シムシティ (96)
その他 (38)
ゲーム (26)
飛行機 (46)
カメラ系 (52)
YouTube動画更新お知らせ (18)
100円ショップ (5)

PR

最新コメント

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログランキング



スマートフォン ブログランキングへ

鉄道 ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村
人気BLOGRANK
BS blog Ranking
人気ブログランキング

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

月別アーカイブ