fc2ブログ

TKM研究室

T(鉄道) K(機械、ITガジェットなど) M(ミリタリー)と 気まぐれ日記を中心としたちよあにの趣味のページです。


CANON EOS50D導入

相変わらずにステイホーム週間に突入して外出できない日々が続いています。
今回はちょっと前に導入した、EOS50Dを紹介しようと思います。

IMG_1520
IMG_1520 posted by (C)tiyoani

EOSKissDigitalXを買ったときに付いてきたレンズが流用できるのと、
やはりKissだと物足りなくて中級機がほしいなと思い探していました。
そこで出てきたのが50Dでした。
メディアがCF以外はスペックはいいなと思い決めました。

IMG_1521
IMG_1521 posted by (C)tiyoani

液晶の情報モニタあると便利だなと感じます。

IMG_1522
IMG_1522 posted by (C)tiyoani

液晶モニタは大きくて良いです。
ボタン配置も癖がなくて結構いいなと思います。
ただ、電源のスイッチがちょっと扱いにくかなと感じます。

使っていた感じだと良いと感じます。
連写も早いしAFも動きが良くて使い勝手が良いです。
先にメディアがCFと言いましたがCFにSDカードを使えるアダプターがあるのでSDで記録できるので問題ないです。
また東芝のFLASHAIRも使えてWiFiでスマホへ転送もできるのでこの機種でも頑張れそうです。

次に気になるのはEOS5Dだったりします。
フルサイズはもういいかなと思っていましたが値段が安いのとバッテリーが50Dと同じで
使い回しができそうなので気になっています。
あとはレンズを取り揃えないと思います。
ソニーのα99で使っていたシグマの50-500がの中古がお手頃にあるのでキャノン用のを買おうか悩み中。
他にもシグマの18-300かタムロンの18-400かで迷っていたりします。
シグマのほうが安いのですが400ミリというのでタムロンも気になります。

来月、シグマの50-500導入して6月に5Dとシグマの18-300を導入しようかなと言うのが今の所の予定です。

関連記事
スポンサーサイト



テーマ:★カメラ&レンズ・機材 - ジャンル:写真

  1. 2020/04/29(水) 18:58:15|
  2. カメラ系
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ

プロフィール

tiyoani(ちよあに)

Author:tiyoani(ちよあに)
鉄道、航空機、PC、ITガジェット(スマフォ、タブなど)、アニメ、声優、軍事の趣味に日々身を投じています。
最近はカメラ、オーディオ関連も足を踏み入れています。

休日はよく秋葉原をうろついてます。
秋葉原はPCパーツショップやジャンク屋、アニメイトやとらのあななどアニメ系のお店を中心にまわっています。

現代社会に疲れて療養中です。

当ブログはリンクフリーです。
相互リンクも受付中です。

FC2カウンター

カレンダー

03 | 2020/04 | 05
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

検索フォーム

最新記事

カテゴリ

未分類 (317)
今日のこと (324)
鉄道 (386)
アキバ系 (178)
オーディオ (25)
PC関係 (184)
モバイル (143)
アニメ (441)
ミリタリー (40)
シムシティ (96)
その他 (38)
ゲーム (27)
飛行機 (47)
カメラ系 (53)
YouTube動画更新お知らせ (20)
100円ショップ (5)

PR

最新コメント

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログランキング



スマートフォン ブログランキングへ

鉄道 ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村
人気BLOGRANK
BS blog Ranking
人気ブログランキング

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

月別アーカイブ