今日は午後から秋葉原行ってきました。
まずは、駅前のソフマップを見てきました。
低価格のPCで良さげのは無かったです。
前回あったバイオPがなくなってました。
やはり秋葉原だと回転早いな。
次にパソコン総合館の地下で中古見てきました。
レッツノートで良いのがありました。
機種はAX2でスペックはi3なのであまりパワーはないですが
SSD搭載とリフレッシュPCで綺麗なのでいいなと思いました。
あとはダイナブックのRシリーズのリフレッシュPCが良いかなと思いました。
ダイナブックだと13.3インチでちょっとおおきいかなと思いました。
でも私の求めるスペックはクリアされているのできになります。
いろいろうろうろしていたらレッツノートの方は売れるのを目撃してしまいました。
こうなるといろいろモヤモヤするのでまた駅前のソフマップへ。
同じ機種ないものかと探してみたらありました。
しかし、外装が問題ありで残念な感じ。
OSも古いので落胆していました。
いろいろみていたら結構同じ機種があることに気づきました。
探せば出てくるものですね。
ということでAX2を買って見ました。
スマフォ系も見てきましたが最近のau端末だとロック解除しないと
UQmobile使えないらしいので無念となりました。
AQUOSで良いのがあったのですがやめておきました。
周辺機器を見ていたらアップルのマジックパッド2があって気になりました。
状態を見てみるとかなり綺麗でした。
使い勝手どうかなと思いメインのMac用に買って見ました。
今回はこんな感じでソフマップでうろうろしていてかなり時間を消費したので
他のお店見ることができなかったです。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ:日記 - ジャンル:日記
- 2018/08/04(土) 19:34:17|
- アキバ系
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0