昨日は秋葉原で友達と遊んできました。
いろいろ見たてきたのですがまずは鉄道模型から見てきました。
ぽちの店舗すべて見てきたのですが313系がちょっと欲しくなりました。
基本セットぽいものがあったと思うので来月ぐらいに狙ってみたい。
313系ならAmazonで買えるので焦らずにですが欲しいです。
他には211と313併結とか出来たら東海道ぽくていいかなと211系をさがしてみました。
こちらは長野色と高崎車は結構ありますね。
東海使用のは見つけることができなかったです。
次にアキバU-SHOP見てきました。
電子メモ帳が気になりました。
値段も2000円台で8インチと12インチのタイプがあります。
12インチは大きいかなと思い8インチを仕事用に買って見ました。
持って行って使った感じだとなかなか良いです。
自宅用に12インチの方も欲しくなります。
新しく出来たGEOを見てきました。
ゲームの品揃えがなかなか良いなと思いました。
オープニングセールのやっているのでかなり安く今後に期待です。
税抜き1480円以下のソフト3本以上で半額がかなり良かったです。
結果、5本以上買ったかな。それでも3,000円台でかなり安い。
今後の巡回ルートに組み入れてみようと思います。
そしてイオシスの裏路地店がリニューアルでオープンしたのでこちらも確認。
レイアウトが変わり品が多くなったかなと感じます。
レッツノートのウルトラブックが気になりました。
OSできるのでが7のところ以外は良い品なのでWindows10買って入れて使うのもありかなと。
今回はこんな感じです。
電子メモ帳はあきばお~にも5インチサイズのがあって良いなと思いました。
使い勝手も良いので紙のメモ帳の消費を抑えることができそうです。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ:日記 - ジャンル:日記
- 2018/02/12(月) 19:24:01|
- アキバ系
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0