今日は前々から行きたかった江ノ島と鎌倉を散策してきました。
2017-10-05 posted by
(C)tiyoaniまずは新宿からロマンスカーを利用してみました。
EXEは初乗車でしたが車内販売来るのは良いなと思いました。
2017-10-05 posted by
(C)tiyoaniあっという間に江ノ島に着きました。
赤い駅舎が特徴的でした。
2017-10-05 posted by
(C)tiyoaniまずは江ノ島を散策してみることに。
2017-10-05 posted by
(C)tiyoani適当に登って見晴らしの良い所でタワーを撮影。
2017-10-05 posted by
(C)tiyoani富士山も見ることが出来ました。
2017-10-05 posted by
(C)tiyoani次に江ノ電に乗って鎌倉高校前駅へ。
たくさんのアニメで出て来る踏切を見てきました。
すごい人だかりが出来ていて驚きました。
2017-10-05 posted by
(C)tiyoani鎌倉まで江ノ電乗車で鶴岡八幡宮に行ってきました。
2017-10-05 posted by
(C)tiyoani鶴岡八幡宮など鎌倉は遠足の子どもたちであふれていました。
2017-10-05 posted by
(C)tiyoani鶴岡八幡宮行って、大仏見てないと思い長谷まで戻って大仏を見てきました。
2017-10-05 posted by
(C)tiyoani帰りに江ノ電撮影したい気持ちが沸々と湧いてきたので
稲村ヶ崎駅近くの側道が良さそうだと思い行ってきました。
スマホで撮影は難しいですが頑張って見ました。
2017-10-05 posted by
(C)tiyoani七里ヶ浜まで歩いて最後に江ノ島を撮影して見ました。
ちょっといい感じで撮れたと思います。
今回の日帰り旅はこんな感じでした。
小田急は江ノ島の往復と江ノ電乗り放題のきっぷを使ってみました。
江ノ電がフリーで乗れるのは良いなと思いました。
撮影はブログ用の撮影はiPhone7Plusだけでやってみました。
自分の思い出用にはフィルムカメラ、キャノネットとインスタントカメラ、ロモインスタントで撮影してきました。
ロモインスタントでの撮影は電源スイッチを入れる必要があるので撮影時少し難儀しました。
結構、たくさん撮影したのでハーフサイズの方を持っていけばよかったかなと少し思いました。
しかし、たくさん撮影できて、名所も見ることができたので良い思い出になりました。
次は箱根行きたいなと少し思っています。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ:日記 - ジャンル:日記
- 2017/10/05(木) 21:55:00|
- 今日のこと
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0