くぬぎ山に行ったあとに新鎌ケ谷でお店を見てきました。
まずはイオンから。
携帯コーナーリニューアルされていました。
SIMフリーの端末の種類が増えていました。
XperiaJ1とか富士通の端末とかまだあります。
キャリアのコーナーはかなり縮小されていました。
でも新たに発表された端末のモックがでていたので見てきました。
auから。
XperiaXPから見てきました。
裏側の下部分のデザインというか材質が変わるのが気になります。
アンテナの影響でこんな感じになったみたいですが気になる・・・
でもカラーが4色あって前面も色が変わっているのがいいなと思いました。
ライムの色があまりない色なんでちょっと気になります。
GalaxyS7edgeも見てきました。
S6だと画面の大きさが5インチ小さいかなと感じましたがS7だと5.5インチで大きくなっているので好感です。
予約してVRの機器?がもらえるというのも気になりますが値段が9万ぐらいするらしいので高いなと感じました。
A8に変えたばかりのタイミングですが今回の機種は見送りでもいいなと思いました。
次にドコモの機種。
XperiaとGalaxyは同じなんでAQUOSとarrowsを見てきました。
AQUOSですが見た感じゴツいなと感じました。
電源ボタンの下に指紋認証のボタン?があるのが気になります。
arrowsの方はXperiaぽいデザインになったなと思いました。
次にノジマの携帯ショップへ。
こちらはGalaxyS7edgeとXperiaXPのホットモックがありました。
イオンで見る所みたのでここは軽めに見ました。
最後にPCデポへ。
少し配置が変わっていました。
まずは中古から。
Macが増えた感じがします。
タブ系もほとんどiPadでつまらない。
シムフリーのスマフォも見てきましたがHuaweiの6.8インチの機種が少し気になります。
7インチになるとタブという感じがしますが6.8インチだと丁度いいかなと思います。
最近Macでテンキーが欲しいかなと思って見てきたのですが最安で2700円ぐらいでした。
この辺アキバにいって価格調査をしてみたいなと思いました。
あとMac用の外付けドライブが9000円でした。
USB3.0の外付けドライブが欲しいなとちょっと思います。
最後に自作PC用の電源を見てきました。
欲しいスペックので7000円ぐらいですか。
アキバなら5000円台からあるのでちょっと値が高いなと感じます。
今回はこんな感じでした。
新しいスマフォのモックを見ることができて良かったです。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ:日記 - ジャンル:日記
- 2016/05/16(月) 17:15:16|
- 今日のこと
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0