今日は時間があったのでいらないものをハードオフへ処分したら資金ができたので秋葉原に行ってきました。
平日ですが若い人多かったなと思います。
今回はCDとSDカードを見てきました。
SDカードですが東映無線とあきばお~を見てきましたがあきばお~の方が安い。
MicroSD、64Gが1,900円でした。SanDiskでUHS-1対応でこの値段は安いと思いました。
あとは普通のSDで東芝の32Gが1,200円でした。こちらもUHS-1対応で安い。
ということでこの2点買ってきました。
MicroSDの方はメインのスマフォに入れてSDはメインの一眼に入れてみました。
一眼の方ですが16Gでいいかなと思っていましたがRAWで撮るとなると枚数が減るので心もとないと思い32Gへ。
スマフォに入れたのは音楽を入れようと思い、大きめの64Gを入れてみました。
次にCDを見てきました。
今回探しているのはMay'nさんアルバムとシングル、上坂すみれさんのシングルを見てきました。
K-BOOKSとらしんばん見てきました。
まずはK-BOOKSをさらっと偵察してらしんばんへ。
May'nさんの4thアルバムがK-BOOKSより安かったのでここで購入。
今回はシングルを買おうかなと思っていましたが上坂さんのを含めあまりなかったのでアルバムへ。
もう一回K-BOOKS見てきましたが、上坂さんのシングルがあまり無い・・・
値段的にはらしんばんが安くていいのですが種類的にはK-BOOKSの方が豊富です。
らしんばんの下のアニメイトを見てきました。
前回行った時にと配置が変わっていて戸惑いました。
ごちうさのスマフォカバーを見てきましたがやっぱり欲しいと思い購入へ・・・
チヤのカバーを買ってきました。
ショーケース見てたら新たなごちうさカバーでるみたいですね。
今度はMサイズとLANサイズあっていいなと思いました。
XperiaZ5に付けてみましたがちょうどいい感じです。
多分Z5Premiumだったらはみ出るサイズかな。
最後にアキバU-SHOPを見てきました。
今、WalkmanのZが箱付きで結構よさ気なものが8800円(税抜き)であるので気になります。
音質的には結構評判いい?みたいな感じでいいなと思うのですが本体の容量が16Gで足りないので
GooglePlayMusicを使うしか選択枠が無いので気後れします。
他にもWalkmanのFなんかもあってなかなかいいなと。
あとは2階でPC見てきました。
まだHPのタブが7,000円ぐらいであります。
5台以上はあるのでまだ、安泰かな。こちらも気になります。
U-SHOPですがWalkmanは楽天で出ているのですがHPのタブは出てないのでなんでかなと。
あまり状態が悪いものはネットには出さないのかな。
タブですがお正月に5000円ででていたのでもっと値が下がらないか気になるところです。
今回はこんな感じでした。
短時間ですがいろいろ見れて、買えて良かったです。
それにしてもU-SHOPのWalkmanが気になる・・・
Walkmanが欲しい病が発病中・・・
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ:日記 - ジャンル:日記
- 2016/03/02(水) 18:43:19|
- アキバ系
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2