fc2ブログ

TKM研究室

T(鉄道) K(機械、ITガジェットなど) M(ミリタリー)と 気まぐれ日記を中心としたちよあにの趣味のページです。


Bluetoothスピーカー購入

LogicoolのBluetoothスピーカー、LBT-AVSP7000というのを買ってみました。
Amazonで2500円ぐらいであっていいなと思いました。

DSCN0102
DSCN0102 posted by (C)tiyoani

パッケージはこんな感じです。
想像より大きかったです。

DSCN0103
DSCN0103 posted by (C)tiyoani

本体はこんな感じです。
なかなかの大きさですがシンプルなデザインで良いなと思います。

DSCN0104
DSCN0104 posted by (C)tiyoani

上部に電源ボタンなどが並んでします。
わりとわかりやすい配置でいいと思います。

DSCN0105
DSCN0105 posted by (C)tiyoani

裏には電源用のアダプターをさすところやUSB端子があります。

この機種での魅力だと思っていたのでは電源がACアダプターという所です。
最近、バッテリーで動くスピーカーがたくさんでてきますが、バッテリーを必要とすることろで音楽を聴かないと思うのです。
ですからバッテリーは必要無いかなと思っています。

あとはUSB接続できるところが魅力だと思いました。
USBで使えるならPC用のスピーカーとしても活路を見いだせると思いました。
しかし、USBでPCとつないでやってみましたが値段相応の音かな感じました。

ちょっと落ち込みましたがBluetoothであまり大きくない音で聴いてみるとなかなか良いなと思いました。
状況的には夜、寝る前に聴いたりしているのであまり大きな音が出せないのですがそのことが良い一面になりました。

iPod touchで接続していますが設定も簡単ですぐに終わり聴けるので良いです。
ちょっと厄介だと思うのはACアダプター抜くと設定が消えてしまうところです。
音量の設定など消えてしまうのは面倒だなと思います。
ずっとACをつけていないと行けないのは気になります。

気になるところでてきますがヘッドホンやイヤフォンで聴くのも良いと思いますがスピーカーで聴くのもいいなと思います。
他にもBluetoothスピーカーで気になるものがあるのですがいろいろ試してみたくなります。
お金があればBOSEのスピーカーもと考えましがその前にということでAnkerのスピーカーが気になってたりします。

関連記事
スポンサーサイト



テーマ:日記 - ジャンル:日記

  1. 2016/01/08(金) 17:17:31|
  2. オーディオ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

tiyoani(ちよあに)

Author:tiyoani(ちよあに)
鉄道、航空機、PC、ITガジェット(スマフォ、タブなど)、アニメ、声優、軍事の趣味に日々身を投じています。
最近はカメラ、オーディオ関連も足を踏み入れています。

休日はよく秋葉原をうろついてます。
秋葉原はPCパーツショップやジャンク屋、アニメイトやとらのあななどアニメ系のお店を中心にまわっています。

現代社会に疲れて療養中です。

当ブログはリンクフリーです。
相互リンクも受付中です。

FC2カウンター

カレンダー

12 | 2016/01 | 02
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

検索フォーム

最新記事

カテゴリ

未分類 (317)
今日のこと (324)
鉄道 (378)
アキバ系 (178)
オーディオ (24)
PC関係 (176)
モバイル (143)
アニメ (441)
ミリタリー (40)
シムシティ (96)
その他 (38)
ゲーム (26)
飛行機 (46)
カメラ系 (52)
YouTube動画更新お知らせ (18)
100円ショップ (5)

PR

最新コメント

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログランキング



スマートフォン ブログランキングへ

鉄道 ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村
人気BLOGRANK
BS blog Ranking
人気ブログランキング

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

月別アーカイブ