2015年を振り返ってですが3回目はモバイルのカテゴリを振り返って見ます。
・2月
IMG_20150202_194414.jpg posted by
(C)tiyoaniXperiaZ2タブのキーボードなどをいじっています。
Z2タブですが最近やっと5..0になり落ち着いた感じです。
この機種、かなり安定性は高いなと感じます。
他にはBlackBerryQ5をいじっています。
・5月
P5032116 posted by
(C)tiyoani続いて5月です。
ここでメイン機をGalleryNOTEEdgeに変えています。
はじめは魅力的に見えましたが使ってみるとEdge部分の使い勝手があまり良くないなと。
XperiaZUltraと比べるとバッテリーの持ちもあまり良くないなと負の部分が多く見えてきました。
・9月
ここでまたBlackBerryQ5をいじっています。
いろいろ使い勝手は良くなりましたが正直、Androidのせてくれという感じがします。
・10月
PA232567 posted by
(C)tiyoani10月にkindle paperwhiteを購入しています。
Kindleですがなかなか使い勝手が良くて買ってよかったと思います。
動作も軽く更に安定感もあるので良いなと思います。
ちょっとづつ本も買ってライブラリーを増やしています。
・11月
PB042639 posted by
(C)tiyoani11月にはメイン機をXperiaZ5に変更しています。
私がGalaxyをメインで使うときは短命に終わるな・・・
Z5ですがはじめはトラブルとかもありましたが今は安定しています。
それでも電源ボタンの押し方には気を使う感じがします。
あとはSmartWatchを買っています。
これもかなりいろいろカスタマイズできるのでなかなか楽しいです。
2015年はこんな感じですかね。
スマフォ2台購入で以前よりは少なくなった感じがします。
サブの機種を中古で買ったりとかしていないのでそれで少なくなったと思います。
Z5に変えてからサブは要らないかなとも思えてきた。
来年はblackberry privが欲しいなと思っていたりします。
値段が10万ぐらいするので簡単には買えませんが欲しい・・・
あとはサブと音楽再生用にiPhone6もいいかなと思えてきています。
DMMモバイルで格安SIMとセットで買えば新古品ですが分割で買えるので気になっています。
でも分割金が4000円超えとすごく高いのでなかなか踏み出す勇気がでません。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ:日記 - ジャンル:日記
- 2015/12/25(金) 18:55:03|
- 今日のこと
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2