fc2ブログ

TKM研究室

T(鉄道) K(機械、ITガジェットなど) M(ミリタリー)と 気まぐれ日記を中心としたちよあにの趣味のページです。


つれづれ

今日は最近開店した、柏高柳のブックオフへ行ってきました。
徒歩1時間ぐらいで着きましたが結構遠かったなと感じました。
ここのお店もブックオフとハードオフ、オフハウスがそろっている店舗です。

まずはブックオフから見てきました。
新しい店舗であって品揃えがなかなか良いです。
ニセコイの15巻までセットが3000円であって気になりました。
単品でもかなりあって驚きました。
他のお店から集めてきたのかな。
ワイド版もぷちますがかなりそろっています。
値段は通常価格なので心は動きませんでした。
ゆるゆりも10巻までそろっています。

次にゲームですね。
VITAは特にいいものはなかったですが3DSのラブプラスがありました。
NEWの方で2,980円でちょっと高いかな。
あとは妖怪ウォッチが大量に。500円でありました。
DSのラブプラスも+もあってなかなかいいなと思いました。
三国志DSが500円であってちょっと気になりました。

次にハードオフコーナーへ。
スマフォはiPhoneが多いなと感じました。
ウォークマン系もちょっとありました。

PCコーナーもあります。
大型機が多いです。ワタシ好みのはあまりなかったかな。
デスクトップは一体型のが結構あります。
ソニーのが12,000円ぐらいでありました。
メモリ2Gで気になりますが道野辺店の機種と似ているのでいいなと。

お楽しみのジャンクコーナーもあります。
新しい店だけあって種類分別がしっかりされているのでかなり見やすいです。
しかしいいものはありませんでした。

端の方に半個室があってギターなのどの試し弾できるコーナーがあってすごいなと感じました。
アンプも置いてあってなかなか良いです。

オーディオコーナーもありましたがこちらはよく見てこれませんでした。

最後にカメラコーナーですね。
道野辺店で無かったと思っていたソニーのα6000を発見。
新しい店舗に送ったみたいですね。
種類もなかなか豊富で分類もしっかりしているので良いなと。
フジの高級コンデジがあって気になりました。

今回はこんな感じでした。
ハードオフはまだ買取期間で販売は出来ないみたいですが店内は見れるので良かったです。
でも見ているとなんか欲しくなるので軽めに見て脱出しました。
販売は12月17日からでまだまだな感じがします。

ソニーの一体型が気になりますが帰り1時間持って帰るのは大変そうだなとか考えてしまう。
遠さだけがネックですが品はなかなか良いので17日以降にまた見に行こうかなと思います。

関連記事
スポンサーサイト



テーマ:日記 - ジャンル:日記

  1. 2015/11/30(月) 18:52:41|
  2. 今日のこと
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
次のページ

プロフィール

tiyoani(ちよあに)

Author:tiyoani(ちよあに)
鉄道、航空機、PC、ITガジェット(スマフォ、タブなど)、アニメ、声優、軍事の趣味に日々身を投じています。
最近はカメラ、オーディオ関連も足を踏み入れています。

休日はよく秋葉原をうろついてます。
秋葉原はPCパーツショップやジャンク屋、アニメイトやとらのあななどアニメ系のお店を中心にまわっています。

現代社会に疲れて療養中です。

当ブログはリンクフリーです。
相互リンクも受付中です。

FC2カウンター

カレンダー

10 | 2015/11 | 12
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -

検索フォーム

最新記事

カテゴリ

未分類 (317)
今日のこと (324)
鉄道 (396)
アキバ系 (178)
オーディオ (25)
PC関係 (190)
モバイル (143)
アニメ (441)
ミリタリー (40)
シムシティ (96)
その他 (38)
ゲーム (28)
飛行機 (47)
カメラ系 (55)
YouTube動画更新お知らせ (35)
100円ショップ (5)

PR

最新コメント

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログランキング



スマートフォン ブログランキングへ

鉄道 ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村
人気BLOGRANK
BS blog Ranking
人気ブログランキング

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

月別アーカイブ