天気が良かったの散歩行ってきました。
今回は最近リニューアルした三咲にあるコジマを見てきました。
コジマですが2階建てですが2階は生活家電ぽいのでスルーして1階だけ見てきました。
なにか狭い感じがする。そのせいか品揃えも微妙な感じ。
無線LANルーターを見てきたのですがバッファローのが2,980円であって気になりましたが
商品の箱が無くてモックだけだったので残念でした。
他に気になるものはなかったです。
ちょっと遠いので1回行けばもういいかな。
次にブックオフ、ハードオフへ。
まずはブックオフのゲームコーナーへ。
特に品揃えは変わらない様子。
漫画も見てきました。
ニセコイの在庫まだあります。
8巻まで揃っています。買い揃えようかと思いましたが思いとどまりました。
12巻の限定もありました。1,200円でした。
あとはワイド版のコーナーへ。
きらら系でいいなと思う漫画がほとんどなくなっている。
キルミーベイベーとかたくさんあったのに残念。
次にハードオフへ。
PCコーナーから。
ネットブック系の安めの機種が売れていた感じです。
商品少なくなっていました。
タブレットは結構、種類ありますがどれも古いものです。
携帯コーナーへ。
ドコモのギャラノート3まだあります。33,000円ぐらいでした。
携帯コーナーで気になったのはこれぐらい。
PC周辺機器のコーナー。
ルーター系が結構でてきました。
値段はちょっと高めなのと機種が古い感じがする。
あとはモニターですね。
今メインで使っているAcerのと同じものと思われる機種が5,800円であって気になります。
ジャンクコーナー。
PCの所、商品なくなっている。棚がスッキリしている。
レトロゲームの所も特にいいものはありませんでした。
ブックオフ、ハードオフはこんな感じでした。
次にノジマへ。
ハードオフで無線LANルーターがいっぱいでてきて気になったので見てきました。
エレコムのルーターが最安で2,460円ぐらいでありました。
中継器機能まであるのでなかなかいいなと思いましたが、ケーズデンキの方が安そうなので見送り。
ノジマはポイント分高いことが多いので残念だ。
最後に携帯コーナーへ。
新機種いろいろでてきて気になりますが、今回はHTCを見てきました。
今回のはさわった感じだと安ぽい感じでなくてなかなかいいなと思いました。
スペックもメモリ3Gで良いです。サブのカメラが良いのが売りみたいですが私は使わなそう・・・
昔みたいに特徴だった物がなくて無難な感じになってしまって残念だな。
auですがXperiaZ3のモック無くなっていました。
ソニーの端末は古いの結構早くに消えるので欲しい方は注意ですね。
最後にケーズデンキ行ってきました。
ノジマからケーズデンキは途中、休めるお店がなくて移動が大変。
リニューアルしたみたいで配置が変わっていました。
携帯コーナーがあった所がPCになり場所の活用がうまく行っているなと思いました。
気になるエレコムのルーター見てきました。
多分ノジマのと同じものだと思うのですが1,980円でありました。
カカクコム見てみると1,880円からなのでなかなか頑張っているなと感じます。
しかし在庫はなかったです。
ここで新たな伏兵が。
私が欲しいのはルーターでなくて中継機なんです。
エレコムので2,460円からあって気になりました。
ノジマのルーターの値段と一緒なのがポイント。
専用機だとちょっとお高いのでこの値段なら買いかなと思い買ってきました。
使った感じだとネットの速度が早くなりました。
今までは、15Mぐらいだったのが30Mぐらいまで出るようになりました。
約2倍ぐらい出るようになって無線LANのn規格すごいなと思いました。
今回はこんな感じでした。
気づいたら電機屋さん3店舗も見ていました。
でも一番近くにあるケーズデンキが品揃えも良くて値段も頑張っているので一押しです。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ:日記 - ジャンル:日記
- 2015/06/07(日) 16:35:52|
- 今日のこと
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0