今日は天気がよかったのでいつものルートで散歩行ってきました。
まずはブックオフ、ハードオフ道野辺店から。
ゲームから確認。
3DSのゲームが減ったように感じます。
ポケット農園があってびっくりします。
他に良さ気な物はありませんでした。
ハードオフコーナーのゲーム本体へ。
ここでもPSP goがでてきました。
税抜きで7000円だったのでかなり安いと思う。
箱もありなのでいいな。最近急に欲しくなってきました。
あとはレアなゲームボーイミクロがでてきました。
ACと本体だけですが9000円でした。
Amazonで4万超えている値段なのでこの価格は格安。
来週行ったら無くなりそうな感じです。
あとはPCコーナー。
EeePCが2台ほどでてきました。
確か18000円ぐらいだったので丁度良い値段ですかね。
携帯コーナーも確認。
最近の機種はごっそり無くなっていました。
古い機種ばかりです。
最後にジャンクコーナーの確認。
レトロゲームの所にゲームボーイのぷよぷよ通がでてきました。
108円でした。
ジャンクのゲームの所意外と品の入りがいいですね。
ブックオフ、ハードオフはこんな感じでした。
次にノジマへ。
携帯コーナーから見る。
特に変化はありませんでした。
SIMフリーコーナーが少し充実してきました。
Ascend Meta7が5万ぐらいでした。
この大きさなかなか良いなと思っているので気になります。
カメラコーナー見てきました。
ソニーのα6000がちょっと値が下がってきました。
ダブルレンズキットで8万ぐらいに。
前見た時は9万ぐらいだったので結構下がりましたね。
PCコーナーでタブも見てきましたがあまり良いのはなかったです。
次にイオンへ。
携帯コーナーの確認。
イオンモバイルからVAIO Phoneでるので告知がでてきました。
でも5万は高い・・・
格安スマフォ使う人には合わないのでは?と思ってしまう。
最後にPCデポへ。
マウスコンピュータの11.6インチのノートがなかなかいいなと感じました。
SSDが32Gですがメモリ4Gなのでなかなか素敵です。
値段も35000円ぐらいで安いかな。展示品みたいですが。
中古コーナーへ。
ThinkPad X121がありました。
値段は40000円でそこそこな値段ですね。
X121はあまり中古で見たこと無いのでレアな物。
そしてパナのレッツノートがまだあります。
10.1インチと12インチ版があります。
10.1の方は65,000円ぐらいで高い。そして天板が凹みありでこの値段。
デポはこんな感じでした。
レッツノート、気になるけど6万超えだと辛いですね。
スペックはかなり良いのでその反動ですかね。
- 関連記事
-
テーマ:日記 - ジャンル:日記
- 2015/03/22(日) 17:08:11|
- 今日のこと
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0