今日はリハビリで柏に行ってきました。
今回も天気が悪くて3人でリハビリでした・・・
さてさて今回も柏のお店見てきました。
まずはメロンブックスから。
新刊は特にいいのは無くて変化無しでした。
同人誌で拡張されていた棚が商業誌へ戻されていました。
次にらしんばんへ。
漫画から確認。
らき☆すた10巻、まだあります。値段が250円へ下がっていました。
このぐらいの値段が買いどきでしょうね。
買おうか悩みましたが今回はパスで。次回行ったら無さそうなフラグ。
次にゲームです。
VITAのゲーム4本ぐらいになっていました。
その中でアマガミがでてきてちょっと気になります。
他は特に変化はありませんでした。
ブックオフへ。
まずは鉄道模型から。
鉄コレの101系、オレンジがでてきました。3,000円ぐらいでした。
次に携帯コーナー。
商品がどんどん減って行きます。
でもXperiaZとZ1はまだ残っています。
ギャラ3は1台あります。
XperiaZシリーズは2円台なのでちょっとお高いイメージですね。
ギャラ3は前回より1台売れたみたいです。
ゲームコーナーへ。
3DSとDSは特にいいのはありませんでした。
VITAも特に品は変わってない感じです。
最近出来たレトロゲームコーナも見てきました。
携帯機はGBのドクターマリオぐらいでしょうか良さそうなのは。
あとはたまごっちが箱付きで200円であってショックを受けました。
ワンダースワンは動作確認済で500円であって気になります。
昔、出た時はかなり欲しかった機種ですが何か面白いソフトあったかな?
あとは箱なしのゲームコーナも確認。
アドバンスが結構、種類があります。
気になったのはコンバットチョロQというゲームです。
戦車のゲームらしいのですがネットのレビューをみると敵の思考が3分とかあって買う気が無くなります。
でもかなりレアなものみたいですね。値段は950円でたぶん箱なしで20%オフの値段になると思う。
漫画コーナーへ。
わたモテ7巻ですがまだありました。
みなみけは10巻まであります。
ブックオフはこんな感じでした。
最後にビックカメラへ。
まずはゲームコーナー。
今回は新作ゲームで気になるのはなかったです。
PCコーナーへ。
特に変化はありませんでした。
タブレットの所も変化なし。
PC周辺機器コーナーにトラックボールコーナーが出来ていました。
各社の製品触れるので参考になります。
値段が安めのエレコムのもありましたが、思っていた機能が無くて買う気が無くなりました。
あとはマウス見てきました。
5ボタンぐらいで有線でとなると1,500円ぐらいが最安値になりそうですね。
結構良さ気な物もありました。
キーボードも見てきましたがLogicoolのソーラーのやつが気になります。
充電いらないそうな感じで良さそう。
でもキーのタッチ感はあまり良くないのですよね。
最後に携帯コーナーへ。
auの所、機種変でお得な機種がまとめられていました。
これはなかなかいい企画。
NMPでお得な機種がまとめられているのはよく見ますが機種変でまとめられているのはあまりないのでいいですね。
その他は特に変化はありませんでした。
ブックオフとビックカメラで時間を結構使ったかなと思いましたがいつもの時間にもどってこれました。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ:日記 - ジャンル:日記
- 2015/01/22(木) 15:58:30|
- 今日のこと
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0