今日は診察とリハビリとで柏に行ってきました。
診察はすぐにまわって来てちょっと驚きました。
いつもの様に柏のお店見てきました。
まずはメロンブックスから。
新刊は特に変わりはありませんでした。
らしんばんへ。
漫画コーナーから。
けいおんが4巻までそろっています。
らき☆すた10巻まだありました。
他気になるものはなかったです。
次にゲームコーナーへ。
DSのマリカー2本ありましたが両方とも今回は無くなりました。
ブックオフより安い値段なので知っている人は買うかもね。
VITAのゲームは依然少ないままでした。
次にブックオフへ。
携帯コーナーから。
ちょっと品が復活した感じです。
XperiaZとZ1、Aがあります。GALAXYも3が2台ほど。
Xperiaが増えた感じがします。
ゲームコーナー。
ちょっと商品の展示方法が変わりました。
VITAですがフリーダムウォーズがやたらあります。
あとはレトロ系です。
先週あったワンダースワンは無くなってしましました。
何かブログに書くと売れてしまう気がする・・・
買うき満々だったのですが残念です。
ゲームボーイ系のは品は少し増えた気がするのですがあまりいいのはありません。
次に漫画の確認。
わたモテ7巻は無くなっていました。
ゆるゆりはアンソロと1巻だけの状態。
みなみけは10巻まであります。
小説もみてきました。
戦争系見てきたのですが品が少なすぎる・・・
道野辺の方が品が豊富です。
ラノベはGJ部1巻が350円であったかな。
ブックオフはこんな感じです。
ワンダースワン無くて悔しいので今回はブックオフ柏16号店にも行ってみる。
まずはゲームからの確認。
良さ気なゲームはないですね。
レトロ系も少しあります。
アドバンスとゲームボーイのソフトがあります。
この中には特にいいのはありませんでした。
ポケモンが200円でちょっと高いなと。
船橋夏見台のハードオフでは108円で大量にあるので。
ちょっと気になったのはゲームボーイアドバンスSPの本体がジャンクですが950円であって気になりました。
本体だけで起動確認してないものですがACアダプタは500円であるのでちょっと考えました。
アドバンスもっているのでいらないかなと。
フロントライトは魅力ですがバッテリーの持ちとか気になりますからね。
その点、アドバンスだと乾電池なので良いです。電源ボタンの接触がアレなのは許せます。
漫画も確認です。
ここの店舗、完結セットが豊富でなかなかいいです。
ToLOVEる18巻セットが3,000円でそこから30%オフとかありました。
気になったのは帰宅部活動記録のセットが1800円でそこから50%オフとあって気になります。
あとゆるゆりですが7巻まではそろっています。
最後に小説の確認。
ラノベはGJ部の中等部4巻がありました。
すごく微妙な巻があるなと思いました。
戦争系のですが柏駅前のところより更に少なくなっていました。
光文社の小説なんですがあまり出回らないのかな。
そして最後にビックカメラへ。
ブックオフに2件費やしたので今回は軽めに。
まずはゲームコーナー。
新作で特に気になるのはありません。
PCコーナーへ。
タブレットコーナーにあったSurfaceがコーナー移動してきました。
まだタブレットコーナーにはWindows8.1コーナーはあります。Surfaceだけ移動した感じです。
携帯コーナーへ。
今日はauから新しいシャープのAQUOSがでるので見てきました。
なかなかコンパクトでいいなと思いました。
注目点の電源ボタンの位置やMicroUSB端子の位置なども良さそうな場所にあります。
気なったのはこれもauの端末ですがらくらくスマホぽい機種がモックがあって気になりました。
普通にAndroidアプリ使えるのかな。
今回はこんな感じでした。
ワンダースワンなくて残念でしたがやるソフトあまりないので無駄な出費しなくてよかったかと。
- 関連記事
-
テーマ:日記 - ジャンル:日記
- 2015/01/29(木) 17:04:08|
- 今日のこと
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0