今日は天気が良かったので散歩行ってきました。
今回はちょっと足を伸ばして船橋の夏見台のハードオフまで行ってきました。
ここのハードオフはZaurusが置いてあったりとなかなか侮れない店舗。
まずはゲームのコーナーから。
ゲームコーナー小さいのであまりいいのはありませんでした。
次にPCコーナーへ。
道野辺店であったAcerのタブが48000円ぐらいでありました。
道野辺より少し安い。
携帯コーナーへ。
ここはあまり品がないですね。
でも音楽プレイヤーのところにウォークマンのAndroid機種が結構あって良かったです。
あとはジャンクコーナー。
ざっと見た感じはあまりいいのはなかったです。
今回はあまりいいのが無くてしょんぼり。
帰りにノジマと道野辺ブックオフ、ハードオフよって来ました。
まずはノジマ。
iPhone6の予約のPOPが。
売り場は特に変化ありませんでした。
あとはBluetoothマウスの特価まだやっていました。
1680円でなかなか安い。
最後にブックオフ、ハードオフへ。
ゲームの所ですが特に変化はありません。
ハードオフコーナーへ。
ニンテンドーの所に妖怪ウォッチが。時計のほうがでてきました。
携帯コーナーからですが特にいいのはありません。
鉄道模型コーナーも特に変化は無し。
あとはPCコーナーへ
特に売れている感じはありませんが新たな棚ができました。
ショーケースの方は小型系で棚のほうが大型系と分かれています。
タブレットがちょっと増えた感じはします。
Lenovoのwin8タブがでてきました。
でもお値段4万近くて高い・・・
あとはジャンクコーナー。
この間半額シールが貼られていたのはほとんど無くなっていました。
見た感じ特にいいのはありません。
最後にこの間あったマルチバンドレシーバーあるか探して見たのですがなかったです・・・
あれはジャンク品でなかったので売れてしまったのかな。
結構ジャンクコーナー見ている人多いので売れてしまおうことがあります。
今狙っているのはカメラコーナーにあるカメラケース。
半額になっているのが気になる。
今回はこんな感じでした。
夏見台のハードオフからもう少し先に行けば鑑定団もあるのですが帰りを考えると結構キツイ。
バスが大仏まであるので最終手段で乗れるので心の安定にも役立ちますが。
しかし、夏見台の付近のバスのダイヤがすごい。
同じ時刻に3台もやってきたり、回送がバンバン走っていたりと鎌ヶ谷と違います・・・
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ:日記 - ジャンル:日記
- 2014/09/13(土) 19:23:58|
- 今日のこと
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0