今日は久しぶりに散歩に少しだけ行ってきました。
まずはブックオフ、ハードオフから。
ブックオフでゲームの確認。
3DSでエースコンバットでてきました。
ブックオフだとなかなかお目にかかれないのでいいですね。
でもお値段高いのですよね。
あとはこれも3DSですがラブプラスありました。
お値段、1980円でアキバのブックオフで見たのより高いです。
価格更新されていないのでしょうか。
次にDSコーナー。
ファミコンウォーズがでてきました。
このソフトもあまり見ないので価格も高め。
DSのラブプラスは500円と他と同じお値段。
3DSとDSのラブプラスがあるというのを確認出来たのは良かったかな。
ハードオフコーナーへ。
PSPの在庫がかなり増えてきました。
その他、ゲーム機は特に変化ないです。
PCコーナーへ。
前回あったEeePCは全滅していました。
しかし、今回見たらVAIO Pの白いろの機種がでてきました。
スペックを良く見て来なかったのですがお値段16,800ぐらい?で結構いいですね。
近日中に売れそうな感じですね。
あとはAcerのW510という機種がでてきました。
これはWindows8搭載でタッチパネルでキーボードが分離できてといろいろと面白い機種です。
でもお値段が5万ぐらいで結構強気な値段でした。
次に鉄道模型のコーナーへ。
東武8000の4両セットが出ていました。
塗装は旧の1色タイプのやつでした。
あとは103とかあったと思います。これは西の体質改善車のウグイスです。
鉄道模型相変わらず置き方が雑なので見にくいです。
ここまでセット単位のでしたが向かい側に1両単位での販売もでてきました。
種類がたくさんあってなかなかいいです。
あとは携帯コーナーへ。
場所が移動になってコーナーを探してしてしまいました。鉄道模型の斜め向かい側にありました。
移動になったのはいいのですが中腰にならないとよく見えないのでかなり不満が。
あとは値段で機種が隠れるので状態とかがよくわからない状態に。
どれが新しいのか見た目で判断できないのでよくない。
今回、置いてあったもので一番良かったのはGALAXYS4ぐらいかな。
あとはAndroid4.0ぐらいので残念な機種ばかりな感じです。
柏のブックオフと比べると種類はたくさんありますがどれも古いのばかりといった感じです。
ブックオフ、ハードオフはこんな感じでした。
次にノジマへ。
店内見てきたのですが配置が少し変わりました。
端のほうがスカスカで心配になります。
ノジマで販売しているファーウェイのAscendG6を見てきたのですがモックとか置いてないのが残念。
確か前回行った時はモックあった気がする・・・
ケースの中に在庫がたくさんあるのは確認しました。
この機種、大量にあるのでそのうち投げ売りになりそうな予感・・・
携帯コーナーは配置が変わっていた所以外は変化はないです。
今回の散歩はこんな感じでした。
いつものルートで駅前ぐらいまで行こうかなと思っていましたが何か疲れたので短縮版です。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ:日記 - ジャンル:日記
- 2014/07/28(月) 18:25:46|
- 今日のこと
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0