PA300966 posted by
(C)tiyoaniこの間購入したsmartwatch mn2を一日つかってみた感想を綴ってみる。
先週の入間基地の時に付けて行ったのですが電池持ちは思ったより良いですね。
時計は省電力にしていきましたが2日は持ちそうな感じです。
それよりButterflyの電池が途中で尽きました。
母艦は死んでも時計機能だけは生きてくれるのは好感です。
あとは通知関係ですが、CustomNotifierExtensionというのを導入してみみました。
これは通知バーのに通知が来たら表示してくれるというスグレモノ。
これでauのキャリアメールからLINEの通知まで表示ができます。
設定のところでつまずきましたがなんとかできるように。
Androidシステム?みたいなところにチェックを入れるといいみたいです。
通知のバイブは1回しか来ませんが腕につけているのでよくわかります。
やっぱり通知機能がかなり便利です。
かなり実用的なものだと思いました。
今度は常時点灯モードの時計でどれ位持つかを実験してみようかな。
それにしてもBluetoothを使うとButterflyのバッテリーの減りがかなり早いです・・・
なにか新しい機種に乗り換えたくなるな・・・
ここからは余談ですが昨日、ギャラノート3を契約しそうに・・・
あのギャラギヤほしさに。
しかしまだButterflyを4ヶ月しか使っていないので分割が組めず・・・
カードで分割を組もうとしたら上限金に・・・
そこで我に返りキャンセルしてきました。
来年1月になれば6ヶ月なるので分割組めるようなのでその時に変えようかな。
以上余談終わり。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ:Android - ジャンル:携帯電話・PHS
- 2013/11/10(日) 19:33:03|
- モバイル
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0