fc2ブログ

TKM研究室

T(鉄道) K(機械、ITガジェットなど) M(ミリタリー)と 気まぐれ日記を中心としたちよあにの趣味のページです。


秋葉原巡回

今日は常磐線などを撮影しつつ秋葉原に行って来ました。
撮影の様子は後日UPします。

まずは今日の秋葉原の目的は母の誕生日プレゼントを買うこと。
買うものはデジカメと決めていて機種も大体決めていたのですがいろいろと話を聞いてみるとムムムの感じに。

決めていたのはニコンのタッチパネルで小さな機種。
触った感じ、とっても設定などが簡単で母にいいかなと考えていましたが、
この機種、本体のメモリに記録するタイプでSDが使えない・・・
この時点で選考の機種から外れる。

お店はヤマダとソフマップを見てきたのですが安くて良さ気なのが多かったです。

とりあえず選考基準はまずは充電はUSBで充電でないもの。
いろいろ買わないで済むし充電器で充電するほうが母にはいいかなと。
そして手ブレ補正は光学式がいいかなと。

そして値段は7000円ぐらい。

その条件にあったのはニコンの3300という機種。
5980円でした。
ヤマダの安売りですがソフマップだと9080円でかなり安くなっていますね。
手ブレ補正が光学だと、パナのがもう少し安いのがありましたがニコンのほうがおすすめと言っていたので、
直感を信じて選びました。
色はあまりないピンクにしてみました。
ちゃんとラッピングをしてもらい、渡す時が待ち遠しいです。

カメラの選定が終わってからはいつものルートを巡回して来ました。

まずはラジオデパートの地下のPC中古屋ですがまだHPのノートの在庫ありました。
これでちょっと一安心。

あとは今回、悩んでうろうろとしてしまったこと。
今回はプレゼント代が予想外に安くなってしまったのでお金がある状態。

丁度、ポポンデッタでKATOのキハ20が2両セットでお買い得な価格であることに。
でもポポンデッタはちょっと値段が高い場合があるのでタムタムに行ってみる。
そうするとやっぱり400円ぐらい安い。

しかし、店員さんに聞いいてみると在庫がない・・・
この間と似たような展開へ。
そしていろいろ考えた挙句、気がついたらPSPの萌も萌え大戦争げんだいばーんを買っていました・・・orz

私には何も買わないで帰るという選択肢は無いようです。

でも中古でキハ40とかあったのでアレもいいなと思いましたが値段がちょっと高かったな。
あとはキハ110が欲しいのですがこれは置いてある所が無いですね。
ネットで買うしか無いのかな。

と、ここで気がついたのですが私気動車がやたら欲しいみたいですね。
模型だと気動車なら1両2両でも形になるので安上がりでいいなと考えてしまうのです。

そして休憩にはまた鉄道居酒屋で散財してしまいました・・・

最後にいつもの看板コレクション。

P4140369
P4140369 posted by (C)tiyoani

今回はとあるの看板が良かったですな。



最後にまとめです。
スライドショーになっています。

関連記事
スポンサーサイト



テーマ:日記 - ジャンル:日記

  1. 2013/04/14(日) 22:26:40|
  2. アキバ系
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ

プロフィール

tiyoani(ちよあに)

Author:tiyoani(ちよあに)
鉄道、航空機、PC、ITガジェット(スマフォ、タブなど)、アニメ、声優、軍事の趣味に日々身を投じています。
最近はカメラ、オーディオ関連も足を踏み入れています。

休日はよく秋葉原をうろついてます。
秋葉原はPCパーツショップやジャンク屋、アニメイトやとらのあななどアニメ系のお店を中心にまわっています。

現代社会に疲れて療養中です。

当ブログはリンクフリーです。
相互リンクも受付中です。

FC2カウンター

カレンダー

03 | 2013/04 | 05
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

検索フォーム

最新記事

カテゴリ

未分類 (317)
今日のこと (324)
鉄道 (378)
アキバ系 (178)
オーディオ (24)
PC関係 (176)
モバイル (143)
アニメ (441)
ミリタリー (40)
シムシティ (96)
その他 (38)
ゲーム (26)
飛行機 (46)
カメラ系 (52)
YouTube動画更新お知らせ (18)
100円ショップ (5)

PR

最新コメント

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログランキング



スマートフォン ブログランキングへ

鉄道 ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村
人気BLOGRANK
BS blog Ranking
人気ブログランキング

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

月別アーカイブ