fc2ブログ

TKM研究室

T(鉄道) K(機械、ITガジェットなど) M(ミリタリー)と 気まぐれ日記を中心としたちよあにの趣味のページです。


柏巡回

今日は病院のある柏へ行って来ました。
今回はリハビリなので診察の長い待ちがないので良かったです。

さてさて柏のお店を見て来ました。

まずはメロンブックスへ。
コミケの新刊がどんな具合なのかをじっくり見て来ました。
商業誌もじっくりと。作者順に分けてあるのがありがたい。

次はらしんばん。
中古の本をじっくりと見て来ました。
お宝本のコーナーは少ないですが結構良さ気なのがあるので侮れません。

次はヨーカドー6階のブックオフへ。
漫画コーナーを見て来ました。
森田さんは無口があってちょっと欲しくなりました。
ゲームは特に変化なし。萌え萌え大戦略もまだありました。

そしてアニメイトへ。
今回はひだまりスケッチ7巻を買って来ました。
久しぶりに普通の漫画を買った気が・・・
グッズも見て来ましたが、ゆるゆりグッズが見つからなかったです。
旬は過ぎた感じでしょうか。

更に次はビックカメラへ。
まずはゲームコーナーへ。
しかし、特に変化はなかったです。
次はPCコーナーをちょっと見て来ました。
LenovoのThinkPad、E130という機種がなにげに良さそう。
液晶、13インチですが?最近、ノートPCの大きさが12インチから13インチでもいいかもと思えるように。
なので選択枠の一つに入っていたりします。

そしてソフマップへ。
ゲームは相変わらずの品揃え。
PCコーナーは更に縮小されております。
VAIO Pは1台増えて2台になっていました。
ThinkPadのX220は結構バリエーションが多くて侮れない。
豆電球があるのと無いのとがあるみたいですね。

続いてビックのカメラコーナーへ。
いろいろレンズがあったので見て来ました。
値段はネットの方が安いですね・・・
今ちょっと欲しいのは単焦点レンズ。
ソニーのが15Kでネットより1000円高ですがそこまで高いなという感じでは無いですね。
あとはオリンパスのミラーレス用の電子ビューファインダがないか見てきたのですが
展示でついている機種はあったのですがそのものの展示はなかったので残念。

最後にビックの携帯コーナーへ。
特に変化はなし。

今回はこんな感じでした。
フルに巡回すると結構時間がかかりますね。
特に今日はメロンとらしんばんをじっくり見ていたので少し遅くなりました。
あとはひだまりスケッチ7巻を買えたのが良かったです。
あとで早速読もう。

関連記事
スポンサーサイト



テーマ:日記 - ジャンル:日記

  1. 2013/01/16(水) 16:44:31|
  2. 今日のこと
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

tiyoani(ちよあに)

Author:tiyoani(ちよあに)
鉄道、航空機、PC、ITガジェット(スマフォ、タブなど)、アニメ、声優、軍事の趣味に日々身を投じています。
最近はカメラ、オーディオ関連も足を踏み入れています。

休日はよく秋葉原をうろついてます。
秋葉原はPCパーツショップやジャンク屋、アニメイトやとらのあななどアニメ系のお店を中心にまわっています。

現代社会に疲れて療養中です。

当ブログはリンクフリーです。
相互リンクも受付中です。

FC2カウンター

カレンダー

12 | 2013/01 | 02
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

検索フォーム

最新記事

カテゴリ

未分類 (317)
今日のこと (324)
鉄道 (378)
アキバ系 (178)
オーディオ (24)
PC関係 (176)
モバイル (143)
アニメ (441)
ミリタリー (40)
シムシティ (96)
その他 (38)
ゲーム (26)
飛行機 (46)
カメラ系 (52)
YouTube動画更新お知らせ (18)
100円ショップ (5)

PR

最新コメント

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログランキング



スマートフォン ブログランキングへ

鉄道 ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村
人気BLOGRANK
BS blog Ranking
人気ブログランキング

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

月別アーカイブ