今日は友達と秋葉原プラス神田明神に行って来ました。
まずは今日の戦果から。

今日の戦果はこんな感じ。
前々から欲しかったPSPの太平洋の嵐をゲット。
初めヨドバシに在庫があるのを確認してからガード横のソフマップを見たらヨドバシより安かったので購入。
あとは神田明神でのITご札です。
そして最後にパレットタウンで売っていた1000円の福袋。

中身はこんな感じ。
はっきり言ってゴミばかり。1000円でも買わないほうがマシです。
スマフォのケースやらフイルムやらがあるのですがどれも微妙な機種ばかりで役に立たぬ。
使えそうなのはソフトケースとテーブルタップぐらい・・・orz
扇風機も乾電池式で実用的でないですし。結構な勉強料になったと思います。
これから買おうと思う方は注意です。
確かに値段以上のものは入っているのですが、使えるかどうかというと微妙ですね。
今日の戦果紹介はここまで。
あとは時系列にそってお話します。


まずは時間があったので上野駅で鉄分補給。
特急車両を撮れたのが良かったです。


今日は年末に買ったミラーレスを持っていたのですがこれの機能でジオラマ風に撮れる機能があるので
早速、使って見たいのですが本当に模型みたいに撮れますね。
この機能はなかなか面白い。
高いところから見下ろす感じで撮るとうまくいく感じですね。









今日の看板コレクション。
いつもより多めに撮っています。
ミクの看板が良かったです。

一通り看板の撮影やらお店の巡回などを済ませて友人と合流。
第二の目的地神田明神に行きました。結構な人でした。

神田明神から見えたスカイツリーがなかなか良かったです。


痛い絵馬の数々が良かったです。秋葉原と感じる風景です。


秋葉原では久しぶりにメイドさんがいるお店へ。
大正ロマンみたいな感じでなかなか良かったです。

そして最後にはがないのトラック。
今からアニメが楽しみですね。
今回はこんな感じで。いつもより写真多めでやってみたのですがいかがでしょうか。
楽しさが伝われば幸いです。
しかしミラーレスを持ってから新たに写真を撮ることの楽しさを再発見した感じです。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ:日記 - ジャンル:日記
- 2013/01/03(木) 20:10:38|
- アキバ系
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0