fc2ブログ

TKM研究室

T(鉄道) K(機械、ITガジェットなど) M(ミリタリー)と 気まぐれ日記を中心としたちよあにの趣味のページです。


最近買ったiPad用アプリ その5

最近入れたiPad用のアプリをまた紹介してみる。

・Blitz
値段:85円(値段はあやふやなんで違っていいるかも)

これはWWIIのゲームです。
モードが2つあってイギリスでやるかドイツでやるかを選ぶことができます。

イギリスでやるとバトルオブブリテンのころの状況になりドイツの猛爆撃を受けます。
ドイツのでやると終盤の頃になりB-17の猛爆撃をうけます。
ゲーム自体は結構簡単で面白いです。
簡単にいうと戦闘機で都市などを防衛するというゲーム。
時間が経てば新しい戦闘機が配備されていきます。

あとはちゃんとレーダーがあるのでこれを爆撃されて壊されると敵の機影が見えなくなるのでかなりリアル。
面白いけどかなり難しいです。
戦闘機もちゃんと複数があってドイツだとメッサーのジェットも使えます。
敵の機体もB-17の他にもB-25やB-24などもでてきます。

これで85円とはかなり良いゲームではないでしょうか。
ただしかなり難しので一度もクリアしたことがないのげ唯一の欠点かも。

・Touch Tanks
値段:無料

そのなの通り戦車を操縦して戦うゲーム?
操作性もかなりよくてサクサクできます。
しかし初期の戦車はソ連製なんですがこの戦車が弱すぎる。
ドイツの戦車に太刀打ちできない。

戦車はあとでグレードをUPできるのではじめのころは耐えるのみですかな。

・War in aBox LITE
値段:無料

これは前に紹介したiBomberみたいなゲーム。
拠点?を防衛するゲーム。
これの面白いところは兵器がWWIのころのものであとはフィールドがダンボールでつくったようなおもちゃ感があります。
砲もいろいろ種類があるのですがこれがBB弾みたいなのがでてきて微笑ましい。
相手がおもちゃみたいなものですからね。
LITEなんで体験版みたいなものと考えればいいのでしょう。
有料版も買いたくなる面白さです。

・WWTank
値段:無料

これも戦車を操縦して戦うゲームですがTouch Tanksとはちょっと違う感じのゲームです。
操作の仕方があまりわかってないからかもしれませんがうまく操縦できない。

戦車を曲がらせたいのに砲塔がぐるぐるまわったりと結構難儀。
無料と考えればなんとなく許せるゲームです。
ゲームはDなんですが結構リアルでイイです。

・overmidway
値段:無料。

ミッドウェーの文字にひかれて入れた見たのですが起動しない・・・
詳しくいうと起動途中で落ちる・・・
ですからゲームの内容はまだわからない・・・
なんとか対応してくれるといいのですが。

・Tank Wars
値段:無料

これも戦車のゲーム。
上の2つとは違うのは戦車を配置して防衛するというゲーム。
これも自軍はソ連であいてはドイツなんですがIII号戦車が強すぎてどうにもできない。
一様自軍には爆撃もできるようなんでいろいろ手はありそうですが。
でも結構面白いです。

・PocketWings
値段:85円(今はセールでこの値段らしい)

ネットでセールをやっていて安くなっているからいれてみたゲーム。
複葉機や旅客機を操縦できるゲームですがぬるぬる浮いて3Dもかなり綺麗です。
どのへんにゲーム性があるのかがい甘いちわかりませんがただ飛んでいるだけでも面白いです。

・MetailStorm
値段:無償

これもフライトシムの系統。
道場するの機体は架空の機体だけなのでそこがちょっと残念。
しかし、ミッションがあったりオンライン対戦ができたりと無料でここまでのクオリティはすごいです。

操作もiPadをもって傾けたりと体を使ってやるのがちょっと楽しい。
iPadを振り回すとまではいかないけど結構動きがあるので広いところでやったほうがいいかも。

・ソリティア
値段:無料

まんまそのまんまのソリティアのゲーム。
一回はじまるとなかなか終わらせることができなくて延々とやってしまします。
無料と日本語に対応しているのが嬉しい。

・Bubble Blast
値段:無料

これはパズル系のゲームです。
連鎖を起こしてぷよぷよ見たいのを消していくゲーム。
パズルモードだと操作できる回数が決まっていたりして結構考えるゲームです。
成功したときの感動がたまらない。

・Spider
値段:無料

これはスパイダーソリティアのゲームです。
こちらは日本語対応でないのがちょっと残念ですがあまり支障はないですね。
無料で延々と遊べるのでかなり良いアプリ。

今回はこんな感じでしょうか。
紹介してみると全部ゲームなのに気付く。
最近はミリゲーいがいも入れて見るようにしているのですがなかなか良いゲームが沢山ありますね。

紹介してもその後に消してしまうことがよくありますがここで紹介したのは今のところ消す気はないかな。
あとは気になるゲームが2個ほどあるのですが値段が270円と350円なんでちょっと躊躇しています。

最後にいつもiTunesをwarとかtankで検索するといろいろおもしろいゲームがごろごろでてきます、
検索にはゲーム以外も引っかかってしまうので注意ですか。

また面白いアプリがあったら紹介します。
そして面白いアプリを紹介してくれると喜びます。








関連記事
スポンサーサイト



テーマ:コンピュータ - ジャンル:コンピュータ

  1. 2012/02/25(土) 13:16:34|
  2. モバイル
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ

プロフィール

tiyoani(ちよあに)

Author:tiyoani(ちよあに)
鉄道、航空機、PC、ITガジェット(スマフォ、タブなど)、アニメ、声優、軍事の趣味に日々身を投じています。
最近はカメラ、オーディオ関連も足を踏み入れています。

休日はよく秋葉原をうろついてます。
秋葉原はPCパーツショップやジャンク屋、アニメイトやとらのあななどアニメ系のお店を中心にまわっています。

現代社会に疲れて療養中です。

当ブログはリンクフリーです。
相互リンクも受付中です。

FC2カウンター

カレンダー

01 | 2012/02 | 03
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 - - -

検索フォーム

最新記事

カテゴリ

未分類 (317)
今日のこと (324)
鉄道 (397)
アキバ系 (178)
オーディオ (25)
PC関係 (190)
モバイル (143)
アニメ (441)
ミリタリー (40)
シムシティ (96)
その他 (38)
ゲーム (28)
飛行機 (47)
カメラ系 (55)
YouTube動画更新お知らせ (37)
100円ショップ (5)

PR

最新コメント

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログランキング



スマートフォン ブログランキングへ

鉄道 ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村
人気BLOGRANK
BS blog Ranking
人気ブログランキング

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

月別アーカイブ