fc2ブログ

TKM研究室

T(鉄道) K(機械、ITガジェットなど) M(ミリタリー)と 気まぐれ日記を中心としたちよあにの趣味のページです。


くぬぎ山のたぬきを撮ってきました。

今日はシムシティ開発日誌はおやすみします。

午後からふと思って新京成を撮りに行ってきました。
撮影場所は某神社の境内にある踏切です。
徒歩10分もかからずいけるのでかなりイイ。

8506

まずは8000形の8506がやって来ました。
車体がかなり綺麗。

8806

次は6連化第二弾目の8806です。
京成に直通はできないので帯はそのまま。

N818

つぎはN800形のN818です。
これは広告が付いてないからイイ。

DSC00550.jpg

つぎは8900形の8938です。
これはコカコーラの広告がついています。

8508

つぎは8000形の8508です。

8840

つぎは8800形の8840です。

8514

そして8000形の8514です。

8856

つぎは8800形の8856です。

8516

次は8000形8516です。
この編成はまだ走行音を録音しないのでぜひとも乗りたい。

8888

つぎは8800形8888です。

8518

最後に8000形8518です。

今回はこんな感じでした。
8806が撮れたのが良かったです。
廃車の噂がある8502を撮れなかったのがちょっと残念。
はしってはいたので、またの機会ですね。

それでは。><b




関連記事
スポンサーサイト



テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/10/25(火) 19:13:43|
  2. 鉄道
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ

プロフィール

tiyoani(ちよあに)

Author:tiyoani(ちよあに)
鉄道、航空機、PC、ITガジェット(スマフォ、タブなど)、アニメ、声優、軍事の趣味に日々身を投じています。
最近はカメラ、オーディオ関連も足を踏み入れています。

休日はよく秋葉原をうろついてます。
秋葉原はPCパーツショップやジャンク屋、アニメイトやとらのあななどアニメ系のお店を中心にまわっています。

現代社会に疲れて療養中です。

当ブログはリンクフリーです。
相互リンクも受付中です。

FC2カウンター

カレンダー

09 | 2011/10 | 11
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

検索フォーム

最新記事

カテゴリ

未分類 (317)
今日のこと (324)
鉄道 (378)
アキバ系 (178)
オーディオ (24)
PC関係 (176)
モバイル (143)
アニメ (441)
ミリタリー (40)
シムシティ (96)
その他 (38)
ゲーム (26)
飛行機 (46)
カメラ系 (52)
YouTube動画更新お知らせ (18)
100円ショップ (5)

PR

最新コメント

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログランキング



スマートフォン ブログランキングへ

鉄道 ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村
人気BLOGRANK
BS blog Ranking
人気ブログランキング

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

月別アーカイブ