今日は病院に行ってきました。
自立支援なんちゃらというのを申し込みができるらしいので詳しく聞いてきました。
認定が下りれば保険料?が安くなるらしい。
次回、診断書をもらってこよう。
そしていつものようにお店をまわって来ました。
まずは
ポポンデッタから。
鉄コレの大糸線のセットが売っていました。
値段はネットとほとんで同じなんでここで買ったほうが安くなりそう。
鉄コレ次は中央線の201が出るらしのでなんか欲しくなってしまう・・・
前回はいろいろなキットが在庫切れになっていたのですが今回は復活していました。
今回惹かれたのはGMの未塗装キットの京成3500です。
これは更新後のやつも作れるのでしょうか?気になります。
あとは東武8000の原形顔のキットがありました。
こちらも気になる。
そして中古の在庫も結構多くなっていました。
蒸気か茶釜がほしいと思ってしまう。
今回は結構じっくりみました。
次は
アニメイトと
ゲーマーズ。
まずは
アニメイトですが新刊はGAアートデザインクラスの新刊がデいました。
これはいつ回収しようかな。
最近新たにきになるラノベもあるのですがなかなかこちら方面に手が伸びない。
そしてやっとゆるゆりのグッツが出てきました。
クリアファイルとタオル、ストラップが出てきました。
今回はクリアファイルをゲットしてきました。
これで毎日京子ちゃんの笑顔を拝むことができるな。
あとは俺妹の黒猫のマウスパッドがありました。
これも結構可愛くて欲しかったのですが今日は諦めました。
あとゆかりちゃんのアルバムは12/21?発売らしい。
この時までに資金を捻出しなくて。
次は
ゲーマーズ。
恒例のガチャの様子ですがはがないの新しいのが出ていましたが中身が空でした・・・orz
どうもここのは中身がなくなると終わりなように思えてきました。
そして前回の時まではあったロウきゅーぶ!コーナーが消滅していました。
そして
ヤマダ。
前回カメラがを修理に出してきたのですが戻ってときたので取りに行ってきました。
修理と行っても同等品と交換となったのですが新品をもらえるのは嬉しい。
前のが富士フィルムのJV100という機種だったのですが今回交換してもらったのはT300とい機種。
どのへんが同等なのかよくわからないな。
あとはいつものようにスマートフォンコーナーへ。
EVO 3Dのカタログが出ていたのでもらってきました。
今回はイーモバのXperia miniのホットモックがあったので触って来ました。
やっぱりこの小ささがいいですね。
まあうちにはX10のminiがあるので今のとこ欲しい気はおきませんが。
今日はこんな感じです。
あとでカメラをいじってみよう。
そしてちょっと情報。
津田沼のイトーヨーカドーの6階にノジマができるようです。
ヤマダとあわせて見ることができるの嬉しいな。
それでは。><b
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ:日記 - ジャンル:日記
- 2011/10/31(月) 14:53:41|
- 今日のこと
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0